臨床医学系講座

耳鼻咽喉・頭頸部外科学Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery

TEL
059-231-5028
FAX
059-232-9582
Email
耳鼻咽喉・頭頸部外科学 耳鼻咽喉・頭頸部外科学

上気道は単なる気道という以外に、吸気を加温・加湿する、異物を粘液線毛機能で排除する、においを感ずるなどの生理的機能を持っています。鼻副鼻腔炎、アレルギーなどの病的状態に陥ると、これらの機能が損なわれ、粘液の分泌の増加、鼻閉、嗅覚低下などの諸症状が惹起されます。私たちの教室では気道の防御機構を研究テーマとし、気道の生理・病態の解明、気道疾患の新しい治療法の開発を目指しています。

教 授
竹内万彦
准教授
小林正佳
講 師
石永 一
学部担当科目
耳鼻咽喉科
附属病院診療科
耳鼻咽喉・頭頸部外科
居室
病態医科学研究棟 8階

研究・教育内容

気道粘膜には粘液を産生する細胞、線毛を持ち粘液を輸送する細胞などがあり、粘液線毛輸送機能が備わっています。生まれつき線毛の機能が十分でないために気道の炎症性疾患や中耳炎を起こす原発性線毛運動不全症の遺伝子診断を行っています。また、近年、従来の感染を主とした副鼻腔炎は減少し、喘息に似た好酸球性副鼻腔炎や好酸球性中耳炎が増加しています。

これらの好酸球性炎症において、気道上皮細胞がいかに炎症にかかわり粘液が増加しているのか、細胞内シグナル伝達の解明を行い、その病態解明を目指しています。これらの疾患では嗅覚が障害されることも多く、QOLの低下をもたらします。難治性嗅覚障害の治療法の開発を目的とした嗅覚再生医療のための研究や、においを感じる嗅細胞の情報伝達機構を解明するための基礎研究、また嗅覚をよりよく評価できる新しい臨床検査法の開発にも取り組んでいます。

頭頸部癌における発症機序の解明や早期発見のためのバイオマーカーとして、マイクロRNAの研究を行っています。

画像1
線毛の電子顕微鏡所見と遺伝子検査の結果の一例
画像2
画像3
嗅神経切断後70日目の神経再生。A、B:テフロンカッターで嗅神経切断した軽傷例。 C、D:ステンレスカッターで切断した重傷例。軽症例の方が嗅上皮(OE)から 嗅球(OB)への神経再生、軸索再投射が良好である
画像4
気道上皮細胞の炎症のシグナル伝達経路

研究業績

  1. Interleukin-33 induces mucin gene expression and goblet cell hyperplasia in human nasal epithelial cells.


    Ishinaga H, Kitano M, Toda M, D'Alessandro-Gabazza CN, Gabazza EC, Shah SA, Takeuchi K.
    Cytokine. 2016 Oct 21;90:60-65.

  2. Whole-exome sequencing identification of novel DNAH5 mutations in a young patient with primary ciliary dyskinesia.


    Kano G, Tsujii H, Takeuchi K, Nakatani K, Ikejiri M, Ogawa S, Kubo H, Nagao M, Fujisawa T.
    Mol Med Rep. 2016 Oct 21.

  3. Novel syndrome with conductive hearing loss and congenital glaucoma in three generations.


    Takeuchi K, Kitano M, Sakaida H, Masuda S.
    Auris Nasus Larynx. 2016 Aug 20.

  4. Recent advances in primary ciliary dyskinesia.


    Takeuchi K, Kitano M, Ishinaga H, Kobayashi M, Ogawa S, Nakatani K, Masuda S, Nagao M, Fujisawa T. Auris Nasus Larynx. 2016 Jun;43(3):229-36.

  5. Circulating microRNAs as novel prognosis biomarkers for head and neck squamous cell carcinoma.


    Hou B, Ishinaga H, Midorikawa K, Shah SA, Nakamura S, Hiraku Y, Oikawa S, Murata M, Takeuchi K.
    Cancer Biol Ther. 2015;16(7):1042-6.

  6. Changes of micro-RNAs in asymptomatic subjects sensitized to Japanese cedar pollen after prophylactic sublingual immunotherapy.


    Hou B, Murata M, Said AS, Sakaida H, Masuda S, Takahashi T, Zhang Z, Takeuchi K.
    Allergy Rhinol (Providence). 2015 Jan;6(1):33-8. 

  7. Cavernous sinus thrombosis: linking a swollen red eye and headache.


    Sakaida H, Kobayashi M, Ito A, Takeuchi K.
    Lancet. 2014 Sep 6;384(9946):928.

  8. Measurement of Japanese cedar pollen-specific IgE in nasal secretions.


    Sakaida H, Masuda S, Takeuchi K.
    Allergol Int. 2014 Sep;63(3):467-73.

  9. Effects of a novel nonantibiotic macrolide, EM900, on cytokine and mucin gene expression in a human airway epithelial cell line.


    Otsu K, Ishinaga H, Suzuki S, Sugawara A, Sunazuka T, Omura S, Jono H, Takeuchi K.
    Pharmacology. 2011;88(5-6):327-32.