基礎医学系講座

分子生理学Department of Molecular Physiology and Cardiovascular Biology

TEL
059-231-5005
FAX
059-231-5548
Email
分子生理学 分子生理学

 当講座は、2023年4月から坂東泰子が教授として着任し新たな体制で始動しました。医学教育においては、医科生理学を正常機能の視点から理解し、それを病態生理の理解に役立てる実践力のある臨床医の育成をめざした基礎医学教育を心がけています。これは研究テーマにも一貫しており、臨床上の未解決課題を基礎研究の視点から解き明かすトランスレーショナル研究を目指します。教室の研究キーワードは、代謝・再生・腫瘍循環器です。

教 授
坂東 泰子
准教授
笠原 広介
助教
(学内講師)
山川 大史
学部担当科目
生理学II
附属病院診療科
-
居室
先端医科学教育研究棟 3階

研究・教育内容

教育内容

 医学部学生対象:医科生理学(神経生理・血行動態・内分泌制御に関わる動物・植物生理学の分子機構や生理機能)の講義および実習
 医学部生・大学院生対象:当講座の研究内容に沿った基礎研究指導と専門セミナーの開催

研究内容

1.心血管系細胞傷害・再生における細胞内代謝制御の役割
 糖尿病・肥満といった代謝性疾患や加齢が心血管系細胞老化や傷害を引き起こすことは知られているがそのメカニズムには不明な点が多く確立された治療法はまだない。我々は、これまでの研究成果をもとに、最近見出した新規心血管系及び関連臓器の間葉系前駆細胞を中心に、これら代謝性疾患や加齢による慢性炎症を介した心血管傷害における病態意義の解明を行なっている。更にミトコンドリア機能変化に着目し、各種病態モデルを用いて、心血管組織修復・再生機構における細胞内代謝制御を介した新規メカニズムの解明を目指す。

2.腫瘍循環器学領域におけるトランスレーショナル研究
 がん治療による心血管障害の臨床的探索と病態メカニズムの解明を基礎研究の視点から行う。現在はがん治療による薬物性心筋症モデルを用いて病態機構解明を研究内容1と関連し行なっている。

3. 一次線毛の構築機構と生理機能の解明
 一次線毛は細胞表面から突起する1本の微小構造であり、細胞外環境を感知するアンテナ小器官として機能している。当分野では、一次線毛の構築に関わる因子を同定し、その遺伝子欠損マウスを解析することで、肥満や骨格筋再生において一次線毛が重要な役割を担うことを明らかにしてきた。今後更に、一次線毛の構築機構や生理機能を解明し、一次線毛を標的とした疾患治療法の開発を目指す。

研究業績

    【学術論文(査読有)】
  1. Mitsui T, Bando YK (corresponding author), Hirakawa A, Furusawa K, Morimoto R, Taguchi E, Kimura A, Kamiya H, Nishikimi N, Komori K, Nishigami K, Murohara T. Role of Common Antihypertensives in the Growth of Abdominal Aortic Aneurysm at the Presurgical Stage. Circ Rep. 2023 Oct 17;5(11):405-414. doi: 10.1253/circrep.CR-23-0071. PMC10632072

  2. Cilia-Mediated Insulin/Akt and ST2/JNK Signaling Pathways Regulate the Recovery of Muscle Injury. Yamakawa D, Tsuboi J, Kasahara K, Matsuda C, Nishimura Y, Kodama T, Katayama N, Watanabe M, Inagaki M Adv Sci (Weinh). 2022 Nov 14;10(1):e2202632.

  3. Primary cilia-dependent lipid raft/caveolin dynamics regulate adipogenesis. Yamakawa D, Katoh D, Kasahara K, Shiromizu T, Matsuyama M, Matsuda C, Maeno Y, Watanabe M, Nishimura Y, Inagaki M Cell Rep. 2021 Mar 9;34(10):108817.

  4. Kazama S, Morimoto R, Kimura Y, Shibata N, Ozaki R, Araki T, Mizutani T, Oishi H, Arao Y, Kuwayama T, Hiraiwa H, Kondo T, Furusawa K, Shimokata T, Okumura T, Bando YK, Ando Y, Murohara T. Prognostic impact of immune-related adverse events on patients with and without cardiovascular disease: a retrospective review. Cardiooncology. 2021 Jul 6;7(1):26. doi: 10.1186/s40959-021-00112-z. PMID: 34229760

  5. EGF receptor kinase suppresses ciliogenesis through activation of USP8 deubiquitinase. Kasahara K, Aoki H, Kiyono T, Wang S, Kagiwada H, Yuge M, Tanaka T, Nishimura Y, Mizoguchi A, Goshima N, Inagaki M. Nat Commun. 2018 Feb 22;9(1):758.

  6. Watanabe N, Bando YK (corresponding author), Taiji Kawachi T, Yamakita H, Futatsuyama K, Honda Y, Yasui, H, Kazuyuki Nishimura K, Kamihara T, Takahiro Okumura T, Ishii H, Murohara, T. Development and validation of a novel cuff-less blood pressure monitoring device. JACC: Basic to Translational Science 2017 2: 631-642

  7. Kawase H, Bando YK, (corresponding author) Nishimura K, Aoyama M, Monji A, Murohara T. A dipeptidyl peptidase-4 inhibitor ameliorates hypertensive cardiac remodeling via angiotensin-II/sodium-proton pump exchanger-1 axis. J Mol Cell Cardiol. 2016 98:37-47.

  8. Aoyama M, Kawase H, Bando YK (corresponding author), Monji A, Murohara T. Dipeptidyl Peptidase 4 Inhibition Alleviates Shortage of Circulating Glucagon-like Peptide-1 in Heart Failure and Mitigates Myocardial Remodeling and Apoptosis via the EPAC1/Rap1 Axis. Circ Heart Fail 2016 Jan;9:e002081

  9. Shigeta T, Aoyama M, Bando YK(corresponding author), Monji A, Mitsui T, Takatsu M, Cheng XW, Okumura T, Hirashiki A, Nagata K, Murohara T. Dipeptidyl peptidase-4 modulates left ventricular dysfunction in chronic heart failure via angiogenesis-dependent and -independent actions. Circulation. 2012 Oct 9;126(15):1838-51. doi: 10.1161/CIRCULATIONAHA.112.096479. Epub 2012 Oct 3. PMID: 23035207.

    【政策提言・ガイドライン】
  1. Onco-cardiologyガイドライン 心不全 (CQ9-1: 心毒性を有するがん薬物療法のマネジメント BQ9-2: ステージB心不全 FRQ9-3:循環器併診について) 日本臨床腫瘍学会/日本腫瘍循環器学会 南江堂 2023年3月

  2. Tsutsui H, Ide T, Ito H, Kihara Y, Kinugawa K, Kinugawa S, Makaya M, Murohara T, Node K, Saito Y, Sakata Y, Shimizu W, Yamamoto K, Bando Y, Iwasaki YK, Kinugasa Y, Mizote I, Nakagawa H, Oishi S, Okada A, Tanaka A, Akasaka T, Ono M, Kimura T, Kosaka S, Kosuge M, Momomura SI. Jcs/jhfs 2021 guideline focused update on diagnosis and treatment of acute and chronic heart failure. J Card Fail. 2021 Dec;27(12):1404-1444. doi: 10.1016/j.cardfail.2021.04.023. PMID: 34600838.