周産母子センター

平成7年に三重⼤学医学部附属病院に周産⺟⼦センター設置が認められ、平成9年4⽉から本格的に稼動しています。
平成26年には周産期センター内にMFICU (Maternal-fetal intensive care unit)も設置され、ハイリスク妊娠・分娩管理を⾼いレベルで⾏っています。

周産⺟⼦センターの理念

本センターは、⺟体、胎児、新⽣児の診療に関与する産科、⼩児科、⼩児循環器科、⼩児外科、胸部心臓外科、脳神経外科、眼科、⽿⿐科がそれぞれの診療科の枠を越えて協⼒することにより、⺟体、児の双⽅に一貫した集学的治療を提供することを⽬的として設置されました。
合併症⺟体に付随する胎児・新⽣児異常や、出⽣前診断に基づいた胎児・新⽣児の管理、他院にて出⽣後経過に問題のある新⽣児の搬送の受け⼊れを⾏っています。また、三重県下でNICUを有する基幹病院(桑名市総合医療センター、市⽴四⽇市病院、三重県⽴総合医療センター、三重中央医療センター、済⽣会松阪総合病院、伊勢⾚⼗字病院)と連携し、相互のサポート体制をとっています。
さらに当院は⼤学病院であり、周産期医学の向上のための研究に貢献する使命も担っています。

周産⺟⼦センターの近況

周産⺟⼦センターは、ハイリスク⺟体の管理に加えて、胎児異常症例、特に先天性⼼疾患や消化器系の先天異常児の管理を主に⾏っております。
たとえば、先天性⼼疾患症例については、胎児診断の時点で産科と⼩児循環器科が連携して⾏い、胸部外科との緊密な連携を⾏って新⽣児管理がスムーズに⾏える体制をとっています。また外科疾患が出⽣前に診断された場合は、産科、⼩児科、⼩児外科だけでなく、脳神経外科、眼科、⽿⿐咽喉科等との情報交換や協⼒態勢を緊密に⾏い、集学的医療を提供させていただいております。こういった胎児・新⽣児医療は当院の周産⺟⼦センターの特徴であり、三重県内の周産期診療ネットワークにおいて中⼼的役割を担っています。
このように、本センターでは各診療科と周産期チームとの連携により、⺟体、胎児・新⽣児を一貫して診療する体制を実現しています。