・医学部図書館の特別開館等について(2021年10月21日)
医学部図書館は、医学・看護学の「研究支援機能」、「学習支援機能」、「地域貢献機能」の3つの機能をサービスの3本柱に据え、研究や学習に必要な学術情報を広く収集し提供しています。
- 場 所:探索医学研究棟1-2階(入口は2階)。バリアフリーにも配慮しています。
- 開館時間:平日及び土日祝日の9時〜24時(ただし平日の17時以降及び土日祝日は学生証・職員証IDカードが入館に必要です)詳しくは利用案内をご覧ください。
- 利用についてのお問い合わせは、医学部図書館(内線6396)までお願いします。
- ダウンロード
医学部図書館利用案内
附属図書館のホームページには下記に紹介するもの以外に、各種データベースなどのリンクが豊富ですのでご活用ください。
- 三重大学附属図書館のホームページ
- https://www.lib.mie-u.ac.jp/
- 電子ジャーナル
- 「電子ジャーナルリストA-to-Z」からアクセスしてください。自宅等からのアクセスには「学外からの利用」を参照してください。
- Web of Science
- 「データベース→海外の文献を探す」からアクセスしてください。科学論文の検索と引用関係をたどるツールです。また、Journal citation reports には、雑誌のインパクトファクターが掲載されています。
- 蔵書検索
- オンライン目録を使用します。三重大学内の蔵書検索はMU-OPAC、全国の大学等の蔵書検索にはWebcat Plus を使います。
- MIUSE
- 三重大学の機関リポジトリです。「三重医学」「三重看護学誌」が閲覧できます。
- Pubmed
- U.S. National Library of Medicine, National Institutes of Healthです。医学関係では世界最大のデータベースです。無料でどこからでもアクセスできます。
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/ - CINAHL
- おもに欧文の看護学関係論文を収録するデータベースです。学内からのみアクセスできます。同時アクセス数が4台のため、利用が終わったら必ず画面を閉じてください。
附属図書館のホームページの「データベース→海外の文献を探す」のプルダウンメニューからアクセスしてください。
- 医学中央雑誌(略称:医中誌)
- おもに日本で発行された医学関係の雑誌論文を収録するデータベースです。学内からのみアクセスできます。同時アクセス数は8台のため、利用が終わったら必ず「終了」ボタンを押して終了してください。
https://login.jamas.or.jp/enter.html
- 三重医学
- 三重医学会の発行する雑誌で、医学部図書館が編集オフィスになっています。三重医学は冊子として発行されるだけでなく、三重大学の機関リポジトリーであるMIUSE(上記参照)にアップロードされ、電子ジャーナルとしてアクセスできます。
- ダウンロード
投稿規定 ※投稿される場合は、医学部図書館にあらかじめご相談ください。
- 三重看護学誌
- 看護学科発行の紀要で、三重医学同様冊子及びMIUSEにより発行後に公開されています。
- ダウンロード
投稿規定
看護学科のホームページに、「三重看護学誌」への投稿について、詳しい記載がありますのでご参照ください。