学生向け(医学科)へ戻る
4年生向けへ戻る
三重大学医学部カリキュラム予定
医学科4年生向け 2005 February
*注意:このカリキュラム進行計画は、現在での予定であり、それぞれについては、直前までに日時や場所が変更されることがあります。
掲示板や電子メールなどの最新情報に、十分注意をしておいてください。
2月
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
前週
・
翌週
2月13日
2月14日
2月15日
2月16日
2月17日
2月18日
2月19日
行事等
臨床実習説明会
始業前
(-8:50)
*
(CBT直前対策)救急医学総論
講師
(所属)
講師
(所属)
講師
(所属)
講師
(所属)
畑田 剛
(救急部)
臨床第二講義室
*朝7時40分から、8時40分までの予定です。
1コマ
(8:50-10:20)
*
(CBT直前対策)ウイルス性肝炎
TBL発表会:症例展開
(CBT直前対策)意識の見かた
垣内雅彦
(内科学第三)
講師
(所属)
中井桂司
(教育センター)
講師
(所属)
丸山一男
(麻酔科学)
臨床第二講義室
臨床第二講義室
臨床第二講義室
*CBT直前対策は、できるだけ小テスト併用で実施します。
発表担当班は前日に発表します。
*CBT直前対策は、できるだけ小テスト併用で実施します。
2コマ
(10:30-12:00)
*
(CBT直前対策)血液凝固
(CBT直前対策)腎臓内科学2
(Meet the Prof.)外科学総論
(Meet the Prof.)眼科学総論
(Meet the Prof.)ビリルビン代謝異常と黄疸の発症
和田英夫
(臨床検査医学)
の村信介
(腎臓内科)
上本伸二
(外科学第一)
宇治幸隆
(眼科学)
足立幸彦
(内科学第三)
臨床第二講義室
臨床第二講義室
臨床第二講義室
臨床第二講義室
臨床第二講義室
*CBT直前対策は、できるだけ小テスト併用で実施します。
*CBT直前対策は、できるだけ小テスト併用で実施します。
*Meet the Prof.は、原則として出席をとります。
*Meet the Prof.は、原則として出席をとります。
*Meet the Prof.は、原則として出席をとります。
3コマ
(13:00-14:30)
*
薬剤部実習一日目
薬剤部実習二日目
東洋医学シリーズ講義10:鍼灸入門(理論と実際)
(Meet the Prof.)胸部外科学総論
奥田真弘
(薬剤部)
奥田真弘
(薬剤部)
坂倉先生
(非常勤講師:麻酔科学講座)
新保秀人
(胸部外科学)
講師
(所属)
薬剤部
(附属病院1階)
薬剤部
(附属病院1階)
臨床第二講義室
臨床第二講義室
対象者:16班(301081〜301085)
対象者:16班(301081〜301085)
*変更していましたが、結局、臨床第二講義室でおこないます。
*Meet the Prof.は、原則として出席をとります。
4コマ
(14:40-16:10)
*
(CBT直前対策)内分泌内科
薬剤部実習二日目
(15時から)生理学検査実習
(CBT直前対策)小児科学各論
矢野 裕
(内科学第三)
奥田真弘
(薬剤部)
大西勝也
(臨床検査医学)
堀 浩樹
(小児科学)
講師
(所属)
臨床第二講義室
薬剤部
(附属病院1階)
心電図室
(附属病院2階)
臨床第二講義室
*CBT直前対策は、できるだけ小テスト併用で実施します。
対象者:16班(301081〜301085)
対象者:16班(301081〜301085)
*CBT直前対策は、できるだけ小テスト併用で実施します。
5コマ
(16:20-17:50)
*
薬剤部実習一日目
(17時から)Open Lab
(15時から)生理学検査実習
(Meet the Prof.)口腔外科学総論
(CBT直前対策)神経内科学
奥田真弘
(薬剤部)
堀 浩樹・横谷省治
大西勝也
(臨床検査医学)
田川俊郎
(口腔外科学)
内藤 寛
(神経内科)
薬剤部
(附属病院1階)
成人看護実習室
(看護学科棟5階)
心エコー室
(附属病院3階)
臨床第二講義室
臨床第一講義室
対象者:16班(301081〜301085)
対象者:D(301065〜301085)
対象者:16班(301081〜301085)
*Meet the Prof.は、原則として出席をとります。
*CBT直前対策は、できるだけ小テスト併用で実施します。
放課後
(18:00-)
*
臨床実習説明会
(17時から)Open Lab
上本伸二
(クリニカルクラークシップ委員長)
堀 浩樹・横谷省治
講師
(所属)
講師
(所属)
講師
(所属)
臨床第三講義室
成人看護実習室
(看護学科棟5階)
18時から
対象者:D(301065〜301085)
4年生向けへ戻る
三重大学医学部
医学・医療教育開発推進センター
514-8507 三重県津市江戸橋2-174
電話:059-231-5400 ファックス:059-231-5401
meduc@doc.medic.mie-u.ac.jp