病態制御医学講座

放射線腫瘍学Radiation Oncology

TEL
059-231-5029
FAX
059-232-8066
Email
放射線腫瘍学 放射線腫瘍学

悪性腫瘍による死亡数は増加の一途ですが、高齢化社会に伴って比較的低侵襲に治療ができる放射線治療に対する社会的ニーズは年々高まっています。放射線治療患者数はこの10年間で約2倍に増加しており、放射線治療に関わる人材の育成は国家的な急務とされています。放射線治療の最大の特徴は機能・形態を温存してがんを治癒することにありますが、近年、治療装置の高精度化により、正常組織の線量を低減しつつ、腫瘍領域に線量を集中する技術が著しく発展してきました。また、手術や化学療法との併用による集学的治療においても放射線治療の役割は大きくなっています。放射線腫瘍学講座では、より効果的で合併症の少ない照射法の研究・開発を行い、臨床へ役立てることを目的としています。

教 授
野本由人
学部担当科目
放射線腫瘍学
附属病院診療科
放射線治療科
居室
病態医科学研究棟 6階

研究・教育内容

・定位放射線治療(STI:Stereotactic Irradiation)の研究

多方向からビームを集中することにより、比較的小さな腫瘍に対して大線量の照射を短期間で行う照射方法で、肺の定位照射は手術に匹敵する効果が得られています。また定位照射はH28年度から前立腺癌と頭頸部癌にも保険適応が拡大しました。より合併症の少なく、効果的な定位照射法を求めて、最適な空間的・時間的線量分布に関する研究を行っています。

・強度変調放射線治療(IMRT)の研究

多方向からの照射に加え、各ビームに強度変調を加えることにより腫瘍の形状に沿った線量分布が得られ、また脊髄等の耐容線量の低い臓器の線量を低下させることで有害事象の低減がはかれる照射技術です。主に頭頸部癌や前立腺癌に使われていますが、他の領域へも適応を拡大出来る様に研究を行っています。

・小線源治療(Brachytherapy)の研究

腫瘍局所への線量集中性に優れ、ラジウムが発見されて以来行われている歴史のある治療法ですが、最近では画像誘導による治療計画が可能になりました(IGBT:Image Guided Brachytherapy)。当院では子宮頸癌に対しMRIを用いたIGBTを応用し、腫瘍の形状に合った至適線量投与に関する研究を行っています。また、肺癌に対する気管支腔内照射では独自のアプリケータを開発し、臨床応用について研究を行っています。

・手術・薬物療法との併用による集学的治療において、より低侵襲で効果的な照射法に関する研究を行っています。

・本学附属病院には最先端の放射線治療機器が整備されており、これらを用いて臨床研究や教育を行っています。

画像1
①肺定位放射線治療
画像2
②子宮頸癌に対するIGBT
画像3
気管支小線源治療用アプリケータ

研究業績

  1. High dose rate endobronchial brachytherapy using a new applicator
    Nomoto Y, Shouji K, Toyota S, Sasaoka M, Murashima S, Ooi M, Takeda K, Nakagawa T.
    Radiother Oncol. 1997 45 33-37

  2. Clinical assessment by MRI for patients with stage II cervical carcinoma treated by radiation alone in multicenter analysis: are all patients with stage II disease suitable candidates for chemoradiotherapy?


    Kodaira T, Fuwa N, Kamata M, Furutani K, Kuzuya K, Ogawa K, Toita T, Sasaoka M, Nomoto Y
    Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2002 Mar 1;52(3)627-36

  3. Therapeutic effects of simultaneous intraluminal irradiation and intraluminal hyperthermia on oesophageal carcinoma
    Fuwa N, Nomoto Y, Shoji K, Kodaira T, Kamata M, Ito Y.
    Br J Radiol. 2001 Apr 74 709-714

  4. The impact of emphysema on dosimetric parameters for stereotactic body radiotherapy of the lung.


    Ochiai S, Nomoto Y, Yamashita Y, Inoue T, Murashima S, Hasegawa D, Kurita Y, Watanabe Y, Toyomasu Y, Kawamura T, Takada A, Noriko, Kobayashi S, Sakuma H.
    J Radiat Res. 2016 Sep;57(5):555-566.

  5. Combined chemoradiotherapy for early glottic cancer in clinical practice in Japan: analysis of 10 institutions.


    Itoh Y, Hirasawa N, Naganawa S, Ishihara S, Suzuki K, Koyama K, Murao T, Asano A, Nomoto Y, Horikawa Y, Sasaoka M, Obata Y.
    Anticancer Res. 2010 Dec;30(12) 5181-4

  6. Radiation-induced organizing pneumonia after stereotactic body radiotherapy for lung tumor.


    Ochiai S, Nomoto Y, Yamashita Y, Murashima S, Hasegawa D, Kurobe Y, Toyomasu Y, Kawamura T, Takada A, Ii N.
    J Radiat Res. 2015 Nov;56(6):904-11

  7. CNS germinoma with elevated serum human chorionic gonadotropin level: clinical characteristics and treatment outcome.


    Ogino H, Shibamoto Y, Tanaka T, Suzuki K, Ishihara S, Yamada T, Sugie C, Nomoto Y, Mimura M.
    Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2005 Jul 1;62(3):803-8

  8. Comparison of prognostic value of MRI and FIGO stage among patients with cervical carcinoma treated with radiotherapy.


    Kodaira T, Fuwa N, Toita T, Nomoto Y, Kuzuya K, Tachibana H, Furutani K, Ogawa K.
    Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2003 Jul 1;56(3)769-77

  9. Minimally invasive surgery using intraoperative electron-beam radiotherapy for the treatment of soft tissue sarcoma of the extremities with tendon involvement.


    Matsumine A, Tsujii M, Nakamura T, Asanuma K, Matsubara T, Kakimoto T, Yada Y, Takada A, Ii N, Nomoto Y, Sudo A.
    World J Surg Oncol. 2016 Aug 12;14(1):214.