1. 大学院・医学部総合TOP
  2. 組織・研究
  3. 講座・研究分野
  4. 臨床医学系講座/運動器外科学・腫瘍集学治療学 (整形外科学)

講座・研究分野

臨床医学系講座

運動器外科学・腫瘍集学治療学 (整形外科学)

Musculoskeletal Surgery・Multimodality Therapy for Cancer (Orthopaedic Surgery)
  • TEL

    059-231-5022

  • FAX

    059-232-5211

皮膚科学

整形外科は骨、関節、筋肉、腱、靭帯、神経などで構成される運動器の疾患を扱います。運動器は体幹や四肢の機能を健全に保ち、QOLを維持するために大切ですが、超高齢社会を迎えた我が国では運動器の障害が増加しています。当科では、関節疾患、脊椎・脊髄疾患、骨折・脱臼などの外傷、スポーツ傷害、骨軟部腫瘍、骨粗鬆症などの運動器疾患に対して適切な医療を提供しています。

  • 教 授

    湏藤啓広

  • 准教授

    長谷川正裕

  • 講 師

    若林弘樹

  • 講 師

    明田浩司

  • 講 師

    淺沼邦洋

  • 講 師

    西村明展

  • 講 師

    藤原達彦

  • 学部担当科目

    -

  • 附属病院診療科

    整形外科

  • 居 室

    病態医科学研究棟 4階

研究・教育内容

専門グループによる臨床的・基礎的な研究を精力的に行っています。

●関節班

当講座で最も多く行われている手術が変形性関節症に対する人工関節置換術です。人工股・膝関節置換術にはナビゲーションシステムを応用しています。新しい人工関節の開発、薬剤徐放のための生体材料の研究、関節マーカーに関する研究、軟骨におけるテネイシンC等のマトリセルラープロテインの研究、変形性膝関節症の病態に関与する遺伝子の研究、変形性関節症・骨粗鬆症の疫学調査、コンピューター支援手術などの研究を行っています。

  • 画像1
    人工股関節置換術
    (THA; total hip arthroplasty)
  • 画像2人工膝関節置換術
    (TKA; total knee arthroplasty)
●骨軟部腫瘍班

臨床では、悪性骨軟部腫瘍に対して腫瘍用人工関節置換術や、術中体外照射処理骨を用いた再建術などの患肢温存手術を行っており,その成果を報告するとともに更なる機能向上と生命予後の改善を目指しています。また新規化学療法薬の開発を行っており,基礎研究では細胞株やマウスを用いて治療効果の検討を行っています。

画像3
図a 骨肉腫に対して腫瘍用人工関節置換術で再建し良好な機能を獲得しています
図b 関節が温存できる場合は,腫瘍を含む骨を術中に放射線照射し,その後また
同じ部位に戻すことで患肢機能を維持できるように工夫しています

●脊椎班

側弯症、成人脊柱変形に対してナビゲーションシステムや側方固定術を導入し、先進的な外科的治療を行っています。また、多血小板血漿 (PRP)を用いた椎間板再生に対する臨床試験を行っています。基礎研究では、椎間板変性および腰痛のメカニズムの解明を行っており、新しい脊椎インストゥルメンテーションの開発にも取り組んでいます。

画像4
成人脊柱変形に対する脊椎インストゥルメンターションを用いた矯正固定術

●スポーツ班

アスリートのスポーツ傷害の疫学的調査・傷害予防研究および、足部・足関節・膝関節を中心とした内視鏡手術を行っています。高齢者の健康寿命向上のため、ロコモティブシンドロームの疫学調査や運動介入研究を行っています。また、工学部と共同で独自の筋力測定器材の開発なども手がけています。

●上肢班

末梢神経再生メカニズムの解明から人工神経の開発、腱鞘炎の病態解明、臨床標本を用いた上肢関節拘縮の研究を行っています。また、マイクロサージェリー技術が必要であり、核酸製剤を導入することで遊離組織移植術の生着向上を目指した研究も行っています。

画像6
挙上した皮弁内に蛍光標識したNFκB合成二重鎖DNAが高率に導入された

  • 画像7
  • 画像8

肩腱板断裂例の肥厚した滑膜表層においてmiRNA-140-5pの消失をin situ hybridization法にて明らかとした

画像9
母指関節鏡のハンズオンセミナーの様子(着席にて説明しているのが辻井)

研究業績

  1. Minimally invasive surgery using intraoperative electron-beam radiotherapy for the treatment of soft tissue sarcoma of the extremities with tendon involvement.
    Matsumine A, Tsujii M, Nakamura T, Asanuma K, Matsubara T, Kakimoto T, Yada Y, Takada A, Ii N, Nomoto Y, Sudo A.
    World J Surg Oncol. 2016 Aug 12;14(1):214.
  2. Comparison of Midterm Outcomes of Minimally Invasive Computer-Assisted vs Minimally Invasive Jig-Based Total Knee Arthroplasty.
    Hasegawa M, Miyazaki S, Yamaguchi T, Wakabayashi H, Sudo A.
    J Arthroplasty. 2016 Jul 15. pii:S0883-5403(16)30360-6.
  3. Immune response in adverse reactions to metal debris following metal-on-metal total hip arthroplasty.
    Hasegawa M, Iino T, Sudo A.
    BMC Musculoskelet Disord.2016 May 21;17:221.
  4. Argatroban more effectively inhibits the thrombin activity in synovial fluid than naturally occurring thrombin inhibitors.
    Asanuma K, Yoshikawa T, Yoshida K, Okamoto T, Asanuma Y, Hayashi T, Akita N, Oi T, Nishimura A, Hasegawa M, Sudo A.
    Cell Mol Biol (Noisy-le-grand). 2016 May 30;62(6):27-32.
  5. Endoscopic Versus Open Surgery for Calcaneal Bone Cysts: A Preliminary Report.
    Nishimura A, Matsumine A, Kato K, Aasanuma K, Nakamura T, Fukuda A, Sudo A.
    J Foot Ankle Surg. 2016 Jul-Aug;55(4):782-7.
  6. Tendoscopic Double-Row Suture Bridge Peroneal Retinaculum Repair for Recurrent Dislocation of Peroneal Tendons in the Ankle.
    Nishimura A, Nakazora S, Ito N, Fukuda A, Kato K, Sudo A.
    Arthrosc Tech. 2016 May 2;5(3):e441-6.
  7. The clinical outcome of pazopanib treatment in Japanese patients with relapsed soft tissue sarcoma: A Japanese Musculoskeletal Oncology Group (JMOG) study.
    Nakamura T, Matsumine A, Kawai A, Araki N, Goto T, Yonemoto T, Sugiura H, Nishida Y, Hiraga H, Honoki K, Yasuda T, Boku S, Sudo A, Ueda T.
    Cancer. 2016 May 1;122(9):1408-16.
  8. Oncological outcome after lung metastasis in patients presenting with localized chondrosarcoma at extremities:Tokai Musculoskeletal Oncology Consortium study.
    Nakamura T, Matsumine A, Yamada S, Tsukushi S, Kawanami K, Ohno T, Katagiri H, Sugiura H, Yamada K, Yamada Y, Sudo A, Nishida Y.
    Onco Targets Ther. 2016 Jul 29;9:4747-51.
  9. Salubrinal improves mechanical properties of the femur in osteogenesis imperfecta mice.
    Takigawa S, Frondorf B, Liu S, Liu Y, Li B, Sudo A, Wallace JM, Yokota H, Hamamura K.
    J Pharmacol Sci. 2016 Oct 1. pii: S1347-8613(16)30131-1.
  10. Medullary metastasis of a malignant peripheral nerve sheath tumor: A case report.
    Hagi T, Nakamura T, Yokoji A, Matsumine A, Sudo A.
    Oncol Lett. 2016 Sep;12(3):1906-1908.