本文へスキップ

自閉症、ASD等の発達障害解明の研究を行っています。

ブログ

記憶の不思議

2015年6月1日 成田正明

今朝の中日新聞の「中日春秋」に、理化学研究所(理研)の、“記憶”に関する新しい成果が触れてあった。
記憶の痕跡(LTP、記憶増強)がなくても、記憶が消去されない、という内容だ。

前段では、その昔ワープロが出回りだしたとき、ワープロで書いた記事を間違って消去してしまったらもう(ワープロには)もどせなかった、という記者の話だった。
そんなの私は今でもしょっちゅうだが、記憶はもとに戻るかも、という話だった。

その記事は理研がScience誌に発表した論文らしいが、ちょっと原文をあたる時間がないので(言い訳)、とりあえず理研のHPの広報ページを読んでみた。
分かりやすくかつ詳しく書いてありよくわかった。

確かにすっかり忘れていた記憶(それは繰り返し入力された「記憶増強」なしの)でも、何かのきっかけではっとと思い出すことがある。
きっかけとは、におい、音、音楽、などの五感だ。

でもその一方、「おれ絶対こんなとこに赤線引いた覚えない」といった赤線を本などに見つける。
絶対思い出せない。
寝ながら引いたのかもしれない。

昔は無意味なことばでもすっと覚えることができた。
プロレスの技の、コブラツイストなど長いカタカナなのにすっと入った。
今なら、「コブラ?てことは大蛇が、締め付けるようにねじる?そういう技?」
思い出すきっかけを作りながら覚える、これがこの歳の覚え方かもしれない。

ブログトップに戻る

バナースペース

三重大学 発生再生医学研究分野

〒514-8507
三重県津市江戸橋2-174

TEL 059-232-1111 内線6328
FAX 059-232-8031