本文へスキップ

自閉症、ASD等の発達障害解明の研究を行っています。

リニューアル!平成・令和 リレーブログ

Eテレ「痛みをこらえるその理由は〜和歌山・那智勝浦〜」を視て

2024年11月26日 成田正明

Eテレ「Dearにっぽん」という番組の「痛みをこらえるその理由は〜和歌山・那智勝浦〜」という回で
和歌山・那智勝浦町の病院をとりあげていました。
日本一厳しいとも言われるリハビリで、日本中から患者さんが集まると言います。
お年寄りも若い人もみな汗だくで歯を食いしばってリハビリに取り組んでる姿が取り上げられていました。
「このくらい厳しくないといけないのかあ」とか思いました。

その中で71歳女性、脳梗塞後で左半身が麻痺してしまっており
3週間ずっと安静にされてたようで、体が硬くなってしまっています。
スタッフが「きついリハビリ、何を目標に?」と聞くと
その方は、「ネコに会いたいから」と。

私はそれを聞いて思わず「あ、それは」とにっこりしてしまいました。
私は普段どんなテレビを見てもあまり笑ったり泣いたりしないのですが、
その時はとてもにっこりできました。

というのは実は私も3か月前からネコ飼っており、
お互い少しづつ加速度的に距離を縮めている最中だからです。

私もネコ大切にしようと思います。リハビリ頑張ってください。

ブログトップに戻る

バナースペース

三重大学 発生再生医学研究分野

〒514-8507
三重県津市江戸橋2-174

TEL 059-232-1111 内線6328
FAX 059-232-8031