*注意:このカリキュラム進行計画は、
現在での予定であり、それぞれについては、直前までに日時や場所が変更されることがあります。
掲示板や電子メールなどの最新情報に、十分注意をしておいてください。
また、チュートリアル教育期間の学年暦表空白時間は、自習あるいは予備日であり、
正規の講義時間です。したがって18時まではアルバイト等の予定をいれないようにしてください。
前週 翌週
22 23日 24日 25日 26日 27日 28
医学科
秋分の日 M4U10
総括試験
前週 翌週
始業前
(-8:50)
AM
(8:30-
12:00)
M4U10
「統合医学・
耳鼻咽喉科学・
災害救急医学」
総括試験
10:30-12:00
臨床第1
試験監督
皮疹の見方、
デルマドローム
9:00-9:50
臨床第1
水谷 仁
皮膚科
教授
熱傷
・皮膚外科
10:00-10:50
臨床第1
波部幸司
皮膚科
美容皮膚科と
レーザー
9:00-9:50
臨床第1
水谷智子
皮膚科
水疱症
・膿疱症
10:00-10:50
臨床第1
尾本陽一
皮膚科
皮膚感染症、
ざ瘡
11:00-11:50
臨床第1
黒川一郎
皮膚科
PM1
(13:00-
16:00)
臨床技能教育
13:00-18:00
未定
担当教員
担当学生
臨床技能教育
13:00-18:00
未定
担当教員
担当学生
泌尿器科疾患の
症候学と診断法
13:00-13:50
臨床第1
杉村芳樹
腎泌尿器外科
教授
脳神経外科
TBL
グループ討論
14:00-15:00
臨床第1
グループ発表
15:00-15:30
臨床第1
解説講義
15:30-16:00
臨床第1
総論
13:00-13:50
臨床第2
鈴木秀謙
脳神経外科
教授
脳血管障害1
(脳卒中概論)
14:00-14:50
臨床第2
佐野貴則
脳神経外科
PM2
(16:00-
18:00)
臨床技能教育
17:00-18:00
未定
担当教員
担当学生
湿疹、
アトピー性皮膚炎
16:00-16:50
臨床第2
山中恵一
皮膚科
臨床技能教育
17:00-18:00
未定
担当教員
担当学生
放課後
(18:00-)

go to Mie Medical School and Hospital