本文へスキップ

自閉症、ASD等の発達障害解明の研究を行っています。

ブログ

花の名前

2016年5月7日 江藤みちる

新学期を迎え、私たちははここのところ毎日のように、解剖学の授業や系統解剖実習の日々を送っておりました。
気が付けば、すでに5月、またしてもブログが途絶えておりました。

この連休は天気も良く、ここ津市でも夏日になったりして、我が家でも、庭の花が一気に咲き誇っています。
庭の花は、私が会う前に亡くなった義母が生前にいろいろ植えていたそうで、毎年、季節になると色とりどりに咲き、目を楽しませてくれます。
最近では、ジャスミンが匂いをはなっています。



↑これがうちの庭のジャスミン。

ですが、名前がわからない花もたくさんあるのです
ネットで検索すると言っても、季節や色しか手がかりがないので、答えにたどり着くのは容易ではありません。
検索サイトで大量の花の名前の写真とにらめっこして、ようやく見つけました。



↑いま研究室で咲いている花たちです。
真ん中の赤い花は、うちの庭に咲いていた名前が分からなかった花。「オダマキ」でした。 右の青い花はアヤメでしょうか? アヤメ・ショウブ・カキツバタの見分け方は難しく、園芸種のアイリスかもしれません。アイリスもアヤメ属(学名がIris)です。
右手前の胡蝶蘭は、2年ほど前に成田先生が買ってきてくださったものが、今年新しく花芽をつけて、立派に5つも花を咲かせてくれました。
左の黄色いのは、新しく仲間入りしたカリブラコア。
ペチュニアの仲間で小ぶりな花、鮮やかな黄色で、元気をもらえそうです。

おりしも明日は母の日、一般的にはカーネーションを贈る日です。
私も、亡き義母へ感謝の意を込めて、仏壇にカーネーションをお供えしました。
身近に花や緑があると良いものですね。以前は気にもとめませんでしたが。

あとひと月もすると、今度は紫陽花が花盛りになりますので、また今度、「我が家の花紹介パート2」をします。お楽しみに。

ブログトップに戻る

バナースペース

三重大学 発生再生医学研究分野

〒514-8507
三重県津市江戸橋2-174

TEL 059-232-1111 内線6328
FAX 059-232-8031