三重大学発生再生医学ブログ
女子マネ禁?
江藤みちる
2016年8月9日 江藤みちる
江藤です。
夏の高校野球、甲子園大会が始まりましたね。
さて、8月2日に、こんなニュースがありました。
「大分の女子マネが甲子園のグラウンドに 大会関係者慌てて制止(デイリースポーツonline)」
http://www.daily.co.jp/baseball/2016/08/02/0009345759.shtml
「大会の規定ではグラウンドに立つのは危険防止のため男子のみ、と明記されており、
甲子園練習もそれに準じるが、男女の明記がなく、ユニホーム着用とだけ書かれていた。
女子マネがユニホームを着て、守備練習を手伝っていたところ、大会関係者が気付いて制止した」
とのこと。
大会規定にある、男子のみの理由が
“危険防止”。
硬球を使用するから、
とのことですが、
この女子マネージャーは普段から練習を手伝っていたそうで、
ボールの扱いには当然慣れているはず。
危険を理由にして、男女の区別はおかしいですね。
女子だって野球をプレイするのですから!
日本の女子野球ナショナルチーム「マドンナジャパン」は現在4連勝中!
来月、韓国で開催されるワールドカップで5連覇を狙っています。
さすがに、今回の女子マネ制止は
「時代錯誤だ」「男女差別だ」
という世間の意見も多く、
高野連も既定の変更を議題として挙げるかどうか、今後検討していくようです。
さて、三重県代表のいなべ総合は昨日8月8日に初戦を突破し、
全国大会出場春夏通じて3回目にして、ついに初勝利を挙げました!やったね!
全国の選手もマネージャーも一丸となって、頑張れ!応援しています。