*注意:このカリキュラム進行計画は、
現在での予定であり、それぞれについては、直前までに日時や場所が変更されることがあります。
掲示板や電子メールなどの最新情報に、十分注意をしておいてください。
また、チュートリアル教育期間の学年暦表空白時間は、自習あるいは予備日であり、
正規の講義時間です。したがって18時まではアルバイト等の予定をいれないようにしてください。
前週 翌週
20 21日 22日 23日 24日 25日 26
全学
M4U11
再試験
前週 翌週
始業前
(-8:50)
AM
(8:30-
12:00)
股関節疾患の
画像診断
9:00-9:50
臨床第1
す藤啓広
整形外科学
教授
関節リウマチ
10:00-10:50
臨床第1
若林弘樹
整形外科学
見逃してはならない
「メンタルヘルス」への
プライマリケア的
アプローチ
11:00-12:10
臨床第1
竹村洋典
家庭医療学
教授
歯科矯正
9:00-9:50
多目的講義室
佐藤 忠
歯科・口腔外科学
家庭医療学
TBL-Tutorial
グループ討論
10:00-11:00
多目的講義室
グループ発表
11:00-11:30
多目的講義室
解説講義
11:30-12:00
多目的講義室
デンタル
インプラント
9:00-9:50
臨床第1
野村城二
歯科・口腔外科学
M4U11
再試験
9:30-11:00
臨床第1
該当者
奇形・顎変形症
9:00-9:50
臨床第1
新井直也
歯科・口腔外科学
教授
良性腫瘍
10:00-10:50
臨床第1
野村城二
歯科・口腔外科学
○○への
プライマリ・ケア的
アプローチ(仮)
11:00-12:00
臨床第1
家 研也
家庭医療学
PM1
(13:00-
16:00)
臨床技能教育
13:00-18:00
未定
担当教員
担当学生
臨床技能教育
13:00-18:00
未定
担当教員
担当学生
解剖体感謝式
リハーサル
13:00-
該当者出席
解剖体感謝式
終日
全員出席
家庭医の
思考プロセス
13:40-14:50
臨床第2
宮崎 景
家庭医療学
「上気道炎」の
アプローチ
15:00-16:30
臨床第2
田口智博
家庭医療学
PM2
(16:00-
18:00)
臨床技能教育
17:00-18:00
未定
担当教員
担当学生
放課後
(18:00-)

go to Mie Medical School and Hospital