後期研修制度のコース
後期研修1年目は原則として整形外科病棟にて整形外科の基本的知識・手技を習得して頂くことになりますが、2年目以降は、大学院コースと関連病院コースに分かれることとなりますが、大学院コースに進んだ際にも後期研修期間中は大学および関連病院にて整形外科医としての修練を積むことになります。また、関連病院コースであっても、その途中で大学院へ入学するなどは可能ですし、ニーズに応じて柔軟に対応します。

日本整形外科認定整形外科専門医取得
日本整形外科認定整形外科専門医は初期研修終了後に日本整形外科学会の会員となり、日本整形外科学会の認定施設にて4年以上研修すると、その受験資格が与えられます。三重大学整形外科では認定病院である大学病院・関連病院での研修と、受験に必要な学会発表・論文作成の指導も行っています。
募集要項
- 応募締切
- 随時
- 研修期間
- 4月1日から原則2年間
- 応募資格
-
医師臨床研修制度での2年間の初期臨床研修終了(見込み)者
※初期研修を修了した者は別途募集。
- 選考方法
- 三重大学整形外科教官による面接
- 待遇
- 各研修先病院の給与規定による
- お問い合わせ
-
担当者:長谷川正裕(医局長)
TEL 059-231-5022
FAX 059-231-5211
E-mail: masahase@clin.medic.mie-u.ac.jp