研究

HOME 研 究

2024年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
チアノーゼ性心疾患術後の低酸素に対しAVALONダブルルーメンカテーテルを用いたV-V ECMOの一例 第46回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 寺家 千晶
SyncAV Plueによる心内伝導の最適化で心機能改善が認められた心不全症例 第16回 植込みデバイス関連冬季大会 佐生 喬
A case of delayed PCI due to inter-analyte FFR-angiograpy discrepancy after invasive FFR TCTAP2024 佐生 喬

講演・ワークショップ・シンポジウム

演題名 学会名 氏名
分子栄養学で考える体外循環技士の健康管理 第46回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 谷 誠二
DrとCE”ゾーン”の違い 第46回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 池澤 優貴
手術室映像システムへの臨床工学技士のかかわりと360°カメラの活用 第46回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 行光 昌宏
医療機関における安全な電波利用を目指すためのチェックリスト(改訂)のねらい 医療機関における電波の安全利用に関するワークショップ 松月 正樹
「医療機関における安全な電波利用を目指すためのチェックリスト」の改訂に関して-災害時・緊急時の電波利用を中心に- 令和5年度第4回医療・福祉における電磁環境研究会 松月 正樹
「不足」に対するリスクマネジメント 医機連第16回リスクマネージメントセミナー 松月 正樹
しくじり先生!?-恥はかけ捨て!チャンスを逃すな!- 日本体外循環技術医学会学術推進部会WEBセミナー 後藤 健宏

論文

演題名 学会名 氏名
遊離ヘモグロビン測定装置の測定精度に関するin vitroによる検討 体外循環技術 Voi.51,No.1:22-26 後藤 健宏

2023年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
一次予防目的にICDCRT-D植込まれた患者に発生する心室性不整脈 第15回植込みデバイス関連冬季大会 佐生 喬
心房細動治療と心臓容積の関係 第35回心臓血管外科ウインターセミナー学術集会 冨田 雅之
流量鼻カニューラ酸素療法と一酸化窒素吸入の併用療法における接続方法の検討 第50回日本集中治療医学会学術集会 加藤 隆史
三重県におけるロジスティクスの現状分析と課題 第28回日本災害医学学会総会・学術集会 行光 昌宏
IMPELLA の留置位置を最も反映するパラメータの検討-留置位置不良警報前に把握するために- 第87回日本循環器学会学術集会 後藤 健宏
小児・先天性領域における人工心肺中の DO2 値の管理目標の検討 第53回日本心臓血管外科学会学術集会 後藤 健宏
携帯電話通信障害で利用した医療・福祉用トランシーバーの市場と実用性に関する考察 令和4年度第3回医療・福祉における電磁環境研究会 松月 正樹
Covid-19患者に使用したスコープの洗浄方法 第42回東海消化器内視鏡技師研究会 寺家 千晶
maxLCBI4 mmと患者背景との相関についての検討 第33回日本臨床工学会 小柳津 翔太
手術室映像記録システム更新における臨床工学技士の関わり 第33回日本臨床工学会 行光 昌宏
遊離ヘモグロビン測定装置の測定装置に関する in vitro による検討 第33回日本臨床工学会 後藤 健宏
開胸手術時 に電気メスを使用し、 IPG の電源過電圧検出器の無アクティブ化を生じた症例 第69回日本不整脈心電学会学術大会 冨田 雅之
デリバリーカテーテルを用いた中隔留置の正確性 第69回日本不整脈心電学会学術大会 佐生 喬
輸液ポンプの段階的リース化における更新対象機器を利用した必要台数把握 第98回日本医療機器学会大会 松月 正樹
レオカーナ施行時血圧低下を伴うショックによるインシデント事例を経験して 第3回三重県臨床工学技士会学術集会 小島 功大
小児人工心肺でのAKI予防に関するDO2の管理目標について 重大学大学院医学系研究科胸部心臓血管外科学教室 第69回教室研究総会 後藤 健宏
医療機器とスマートフォンのNFC機能を用いたバイタル機器連携システムの導入と他連携への展望 令和5年度第2回医療・福祉における電磁環境研究会 松月 正樹
ECPELLAおよびIMPELLAにおける吸入一酸化窒素療法の治療戦略 Complex Cardiovascular Therapeutics (CCT) 2023 佐生 喬
左右上肢・腹部・下肢の4か所でNIRSを測定し上大静脈カニューレの迷入を検知した1例 第48 回⽇本体外循環技術医学会大会 谷 誠二
IVUSで組織性状が困難なためOCTにて追加観察した一例 日本心血管インターベンション治療学会 第49回東海北陸地方会 北川 直樹

講演・ワークショップ・シンポジウム

演題名 学会名 氏名
不整脈(徐脈~頻脈)治療のABC~不整脈薬、植込み型心臓デバイス、カテーテルアブレーション治療、対応~ 第25回CV-NET研修会 佐生 喬
携帯電話通信障害による院内連絡の破綻経験 医療機関における電波の安全管理に関するワークショップ 松月 正樹
相手を動かすプレゼンテーションスキル!-なぜプレゼンを学ぶのか?- 第17回九州・沖縄臨床工学会 後藤 健宏
IABP、こう使ってます!!-三重大学CEのこだわり- 第45回日本体外循環技術医学会 東海地方会学術大会 後藤 健宏
三重大学の人工心肺とVAVDへの疑問 MS小児体外循環の会 後藤 健宏
東海地域の医療機関における電波利用連絡推進協議会の現状と課題 第33回日本臨床工学会 松月 正樹
最新のATP治療について Japan Lifeline社内勉強会 佐生 喬
メディカルスタッフができる心臓再同期療法(CRT)介入のベストポイント~BLOCK HFからCRTレスポンダーを高める取り組み~ 第3回関東甲信越臨床工学会 佐生 喬
輸液ポンプ更新における段階的リース化の経験 2023年度第2回クリニカルエンジニアリング研究会 松月 正樹
医療機器への影響に対するスマートフォン利用緩和の動向 第27回医療の安全に関する研究会研究大会 松月 正樹

論文

演題名 学会名 氏名
Sequestration of Antimicrobial Agents in Xcoating and Heparin-Coated Extracorporeal Membrane Oxygenation Circuits: An In Vitro Study ASAIO J . 2023 Jan 1;69(1):e23-e27. 加藤 隆史

執筆

演題名 学会名 氏名
コロナ禍で起きた医用テレメータ運用管理の変転 ClinicalEngineering Vol.34 No.2 2023 p.133-138 松月 正樹
RFIDを用いた稼働率評価の実際 ClinicalEngineering Vol.34 No.10 2023 p.912-918 松月 正樹

2022年 研究実績

演題名 学会名 氏名
VTアブレーション後も持続する心室頻拍に対してIntrinsic ATP(i-ATP)治療が奏功した一例 第14回植込みデバイス関連冬季大会 佐生 喬
臨時感染症病床に対してセントラルモニタにホイップアンテナを直接接続した医用テレメータシステムを構築した事例 令和3年度第4回医療・福祉における電磁環境研究会 松月 正樹
左冠動脈肺動脈起始症を伴う僧帽弁閉鎖不全症に持続的逆行性冠灌流法が必要であった一例 第44回日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 寺家 千晶
心房性期外収縮に対してPattern matchingを用い、洞調律との判別が可能となった一例 第9回EP・アブレーション技術研究会 津曲 佑馬
指先型パルスオキシメータの経年劣化による測定精度に関する検討 第32回 日本臨床工学会 寺家 千晶
医用テレメータ送信機のスプリアス規格改正に伴う移行対応 第32回 日本臨床工学会 松月 正樹
Covid-19感染拡大に伴う臨時応急施設開設における臨床工学技士としての取り組み 第32回 日本臨床工学会 行光 昌之
小電力医用テレメータの運用規定改正に伴うバンド3運用の見直し 第29回日本医療機器学会大会 葛山 弘子
グルコース分析装置における臨床検査部門と臨床工学部門の連携管理 第29回日本医療機器学会大会 辻 亜弓
臨時感染症病床における既設無線LANを用いた医用テレメータシステムの有用性 第29回日本医療機器学会大会 松月 正樹
S-ICD留置後に不適切作動をくり返しTV-ICDに交換した1例 第22回 日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会 佐生 喬
三重大学医学部附属病院における手術室業務 第2回 三重県臨床工学技士会学術集会 山﨑 将志
Pressure Guide Wireによる経時的な圧ドリフトの検討 第30回日本心臓血管インターベンション治療学会(CVIT2022) 佐生 喬
コロナ禍で起きた医用テレメータ運用管理の変転ースプリアス規格改正、運用規定改正、臨時COVID-19病床導入における対応の実際- 令和4年度第1回クリニカルエンジニアリング研究会 松月 正樹
IMPELLAはなぜ溶血するのか? 第28回東海胸部人工臓器カンファレンス 後藤 健宏
FFR-angiograpyを用いてPCIを施行した症例 PCI Optimization by Physiology And Imaging(POPAI)2022 佐生 喬
解析者間でFFR-angiograpyが不一致なためInvasive FFRを施行し、PCIをDeferした症例 Complex Cardiovascular Therapeutics (CCT) 2022 佐生 喬
IVUS・OCTにて二腔構造を観察した一例 第47回日本心血管インターベンション治療学会東海北陸地方会 髙濱 航
NIRS-IVUSを用いて大伏在静脈グラフトの狭窄を評価した一例 第47回日本心血管インターベンション治療学会東海北陸地方会 山下 真咲
GS1標準バーコードを活用した貸出返却運用の可能性に関する調査研究 第22回中部臨床工学会 松月 正樹
ECMO管理下における造影CT撮影時の撮像不良の原因解明―人工肺素材に対する造影剤の吸着・滞留について― 第47回日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
人工心肺中の回路へのFFP投与は凝固能に影響を与えるのか 第47回日本体外循環技術医学会大会 寺家 千晶
体外循環中の血圧の変動を予測する人工知能の開発」 第47回日本体外循環技術医学会大会 杉谷 侑亮

演題

講演・ワークショップ・シンポジウム

演題名 学会名 氏名
各社Cardiac Implantable Electronic Devices(CIEDs)の選択方法 Japan Lifeline社内勉強会 佐生 喬
臨床工学技士からみたCOVID-19での工夫と反省 第30回三重県呼吸不全研究会 加藤 隆史
若手CE(非会員)の悩み 第1回熊本県&三重県合同交流会 髙濵 航
臨時コロナ病棟に対して医用テレメータシステムを構築した事例 医療機関における安心・安全な電波利用推進シンポジウム 松月 正樹
石灰化に対する治療戦略 第2回Young Medical Catheter Academy(YMCA) 髙濵 航
心臓カテーテル検査の基本 第9回CV-NET AK 佐生 喬
IVUSで多孔性病変様所見を認めOCTにて追加観察をおこなった一例 第3回Young Medical Catheter Academy(YMCA) 三宅 諒旺
OCT guide PCI 第7世代カンファレンス 髙濵 航
成人先天性心疾患の人工心肺について考える 第9回 JaSECT東海地方会学術セミナー 後藤 健宏
心臓植込型デバイス患者の心房細動管理 心房抗頻拍ペーシング(A-ATP)機能の可能性 第68回日本不整脈心電学会学術集会 佐生 喬
人工心肺によるAKIを撲滅するために-溶血とハプトグロビンの使い道- 第24回 Congenital Heart Surgeon's Society of Eastern Japan 後藤 健宏
血行動態を知る 第12回豊橋ライブデモンストレーションコース 佐生 喬
バルパン入っているらしいよ 知らんけど 第12回豊橋ライブデモンストレーションコース 佐生 喬
アセスメントツールとしての血管内Imaging device 第30回日本心臓血管インターベンション治療学会(CVIT2022) 佐生 喬
臨床工学技士から見たコロナとこれからの集中治療医療提供体制 第6回 集中治療医学会東海北陸支部学術集会 行光 昌宏
ざっくばらんに聞いてみよう。この画像なに?この症例どう? 第41回 PICASSO(Physiology and Imaging Guided Coronary Angioplasty Association) 佐生 喬
IVUSの落とし穴 PCI Optimization by Physiology And Imaging(POPAI)2022 佐生 喬
各社Cardiac Implantable Electronic Devices(CIEDs)の選択方法~一次予防と二次予防から見る~ Japan Lifeline社内講演会 佐生 喬
心房メカニカル信号とMAMテストについて Micra AV Webセミナー 佐生 喬
石灰化病変におけるIVUSを用いた治療戦略 第47回日本心血管インターベンション治療学会東海北陸地方会 髙濱 航
Cardiovascular Implantable Electronic Device(CIED)から心不全を考える TOKAI TECHNICAL WEB Seminar 佐生 喬
Export AdvanceのAdvantage 吸引カテセミナー 佐生 喬
MCM(感染症危機対応策)の利用可能性確保を医療機関における医療機器運用の観点から HOSPEX Japan 2022 東京都臨床工学技士会医療機器安全管理セミナー 松月 正樹
GS1標準バーコードを利用した医療機器運用に関する課題 GS1ヘルスケアジャパン協議会11月度合同研究部会 松月 正樹
循環器疾患におけるiNO療法への期待~iNO療法×Impella×Clinical Engineering INOflo Web Forum for Clinical Engineers 佐生 喬
FFR-Angioへの評価や実際の活用状況について Medtronic Partnership Conference 佐生 喬
小児体外循環におけるGDPの可能性を探る-GDPでAKIを予防し得るか? 第47回日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
論文を査読する側・される側-執筆・査読される側の戦い- 第47回日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
(侵襲的)人工呼吸療法・適応と管理、非同期への対応 COVID-19対応に資する人材養成研修会#1 加藤 隆史

優秀演題

演題名 学会名 氏名
IABPの使用において溶血は発生するのか? 第2回三重県臨床工学技士会学術集会 後藤 健宏

論文

演題名 学会名 氏名
遠隔モニタリングにおける定期心内心電図(IEGM)解析の有用性 Therapeutic Research 43(3) : 199-202 佐生 喬
アブレーション後も繰り返す心房頻拍/心房細動(AT/AF)に対してReactive ATPが有用であった一例 Therapeutic Research 43(3) : 216-219 津曲 佑馬
先天性心疾患手術後に急性腎障害を発症し得る人工心肺関連危険因子の検討 体外循環技術 49(2): 96-102 後藤 健宏

執筆

演題名 学会名 氏名
IABP、不整脈・一時ペーシング 心臓カテーテル介助 スタンダードマニュアル pp44-51,メジカルビュー社,2022 佐生 喬

2021年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
CareLink SmartSync™ Device Manager (SmartSync)からのデータ転送とカルテ管理 第13回植込みデバイス関連冬季大会 佐生 喬
QuickOpt、SyncAV CRTによるOptimizationした心不全症例 第1回 日本不整脈心電学会東海・北陸支部地方会 佐生 喬
心内電位を入力したPattern matchingを心房性期外収縮の解析に用いた一例 第1回 日本不整脈心電学会東海・北陸支部地方会 津曲 佑馬
心房細動に対するバルーンカテーテルアブレーションの成績比較 第29回 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT) 後藤 健宏
腸骨動脈用ステントにおける半径方向剛性および強度の評価 Japan Endovascular Treatment Conference 2021(JET2021) 佐生 喬
高速Pullbackが可能なIVUSの使用はステント長の測定差を少なくする 第31回 日本臨床工学会 三宅 諒旺
電磁干渉による体外式ペースメーカーの誤作動を強く疑う1例 第31回 日本臨床工学会 後藤 健宏
「高難度新規医療技術の導入プロセス」に関わる臨床工学技士に求められる知識と役割 第31回 日本臨床工学会 松月 正樹
高速Pullbackにおけるステント長の測定比較 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)第44回東海北陸地方会 三宅 諒旺
当院におけるIMPELLA管理下での合併症の検討 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)第44回東海北陸地方会 後藤 健宏
外部委託による分娩監視装置の保守管理体制構築 第96回 日本医療機器学会大会 松月 正樹
三重大学病院におけるIMPELLAの合併症管理 -主に溶血の要因と対策について- 第39回 日本体外循環技術医学会近畿地方大会 後藤 健宏
遠隔モニタリングにおける定期心内心電図(IEGM)解析の有用性 第54回 ペーシング治療研究会 佐生 喬
アブレーション後も繰り返すAT/AFに対してReactive ATPが有用であった一例 第54回 ペーシング治療研究会 津曲 佑馬
しくじり先生!?ー道のりは険しい、医療機器開発- 第46回 日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
IMPELLA施行時の留置位置不良に起因する溶血に関する検討 第45回 日本心血管インターベンション治療学会東海北陸地方会 後藤 健宏
Pressure-wire pullback patternがFFRとResting index測定の不一致に与える関係 Complex Cardiovascular Therapeutics (CCT) 2021 佐生 喬
体外式ペースメーカ測定器(PMM-201)を用いた保守管理業務 第21回中部臨床工学会 谷口 功輝
十二指腸ビデオコール鉗子起上チャネル管路内洗浄における酵素洗剤浸漬法の考察 第21回中部臨床工学会 桝田 海渡
なぜ補助循環中に高溶血が発生するのか?ー高溶血を引き起こす要因とその対策ー 第59 回日本人工臓器学会大会 後藤 健宏

講演・ワークショップ・シンポジウム

演題名 学会名 氏名
さらに協働しよう!MDICと臨床工学技士 第96回 日本医療機器学会大会 マネージメントセミナー講師 松月 正樹
遠隔モニタリングシステムの管理と運用 第4回 デバイス倶楽部 佐生 喬
アブレーション後も繰り返す心房頻拍に対してReactive ATPを導入した一例 Mie Medtronic Web症例検討会 津曲 佑馬
心房ATP治療について ReactiveATPは必要か?(慎重派) TOKAI Device Manegement Confrecence(D-Mac) 佐生 喬
よくわかる Covid-19の呼吸管理 日本集中治療医学会 第5回東海北陸支部学術集会 行光 昌宏
コロナ禍での技士のデバイス業務について TOKAI TECHNICAL WEB Seminar 2021 佐生 喬
COVID-19とECMOについて 第5回 東海補助循環の会 加藤 隆史
どこを見る?侵襲的画像診断 IVUS・NIRS編 PCI Optimization by Physiology And Imaging(POPAI)2021 佐生 喬
心臓カテーテル検査の基本 第24回CV-NET研修会 佐生 喬
心内電位を入力したPattern Matchingを用いて同調律と心房性期外収縮の同時マッピングを行った一例 Vol.12 日本EPアブレーションカンファレンス 津曲 佑馬
手術室設備をよく観る ホスピタルエンジニア&臨床工学技士の視点から 手術関連医療機器セミナー 松月 正樹
機能的評価up to date(Resting index) Alliance for Revolution and Interventional Cardiology Advancement (ARIA) 2021 佐生 喬

2020年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
臨床工学技士に関わる電波利用推進事業の動向と展望 第1回CE Next Leaders Meeting 松月 正樹
遠隔モニタリングシステムと紙・デジタル文書統合アーカイブシステム(C-Scan)によるカルテ管理 第12回植込みデバイス関連冬季大会 佐生 喬
植込み型除細動器とX線CT装置の相互作用への対応策を再考する-4,320回のCT撮像実験を踏まえて- 第12回植込みデバイス関連冬季大会 西川 祐策
三重大学病院におけるIMPELLA管理 第43回日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 後藤 健宏
電源周波数高周波と絶縁監視装置検出信号の干渉における簡易的検証 第11回手術室臨床工学技士(OR-CET)情報交換会 松月 正樹
ベッド等病院備品も含めた医療機器保守管理における外部委託の有用性 第95回日本医療機器学会大会 松月 正樹
体外式ペースメーカ測定器(PMM-201)を用いた保守管理業務 第30回 日本臨床工学会 谷口 功輝
複数周波数帯の携帯電話屋内基地局を設置した医療機関の電波強度測定 令和2年度第2回医療・福祉における電磁環境研究会 松月 正樹
二酸化炭素ガス全室中央配管化による経済性と業務量の効果 第49回日本医療福祉設備学会 松月 正樹
ECMO回路内血栓形成の評価と観察 第47回日本集中治療医学会学術集会 行光 昌宏
心房細動に対するバルーンカテーテルアブレーションの成績比較 第43回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)東海北陸地方会 後藤 健宏

講演・ワークショップ・シンポジウム

演題名 学会名 氏名
0ゼロから学ぶアブレーション 伊勢志摩カテーテルアブレーションライブ2020 西川 祐策
自施設でのCRT適応・管理について デバイス適応、フォローアップ研究会 佐生 喬
急性冠症候群に対するアンギオ室のCOVID-19対策 第43回日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)東海北陸地方会 佐生 喬
SyncAVによる心内伝導至適化で心機能改善が認められた心不全症例 CRT-Web Seminar 佐生 喬
PCIの適応 第10回 豊橋ライブデモンストレーションコース 佐生 喬
RFRの有用性と測定におけるTips 第10回 豊橋ライブデモンストレーションコース 佐生 喬
アンギオ室のCOVID-19対策 (マニュアル~シュミレーション) 第10回 豊橋ライブデモンストレーションコース 佐生 喬
SepticARDSに対するVV-ECMO戦略 第47回日本集中治療医学会学術集会 行光 昌宏
臨床工学技士と感染症対策~三重大学病院における感染症対策へのかかわり~ 日本集中治療医学会 第4回東海北陸支部学術集会 行光 昌宏
患者にやさしい呼吸管理を目指して~グラフィックモニタの見方~ 日本集中治療医学会 第4回東海北陸支部学術集会 行光 昌宏
IMPELLA時代-心補助デバイス再考- 日本集中治療医学会 第4回東海北陸支部学術集会 後藤 健宏

論文

IMPELLA施行中の血漿遊離ヘモグロビンの推移と考察 体外循環技術 47(1) : 38-43 後藤 健宏
三重大学病院におけるCIEDs患者に対する手術・治療立ち合いの現状報告 Therapeutic Research 41(3) : 187-189 後藤 健宏
各社血管内圧測定用センサ付ガイドワイヤにおける引張強度および先端柔軟性 NPO日本医工学治療学会 機関紙 医工学治療Vol.32 No.2 Page80-85 佐生 喬

執筆

CLS Session 変時性不全への至適設定 東海テクニカルセミナー WEB Report 佐生 喬
え?知らないの?pVADの使い方 INTENSIVIST Vol.12 No.4 p832-840 行光 昌宏
研究倫理委員会という壁-壁を乗り越え論文投稿ー 体外循環技術 47(2) : 163-164 後藤 健宏

2019年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
RO装置の水漏れを経験して 第56回三重県透析研究会学術集会 寺家 千晶
末梢動脈疾患に対してポケットLDFを使用した一例 近畿心血管治療ジョイントライブ2019 冨田 雅之
IABカテーテルにおける光ファイバーセンサーバルーンの有効性 近畿心血管治療ジョイントライブ2019 佐生 喬
40MHzIVUSと60MHzIVUSにおける冠動脈プラーク組織性状評価 第29回 日本臨床工学会 佐生 喬
医療機器のスイッチング電源ノイズが絶縁監視装置検出信号に及ぼす影響 第29回 日本臨床工学会 松月 正樹
X線CT装置と植込み型除細動器の相互作用における不適切な治療についての検証 第29回 日本臨床工学会 西川 祐策
血管内視鏡を用いて血管内治療後の血管内腔を観察し得た2症例 第41回心血管インターベンション治療学会東海北陸地方会 白前 達大
IMPELLA補助用ポンプカテーテルの初期導入と管理における使用経験 第41回心血管インターベンション治療学会東海北陸地方会 髙濵 航
東海地域で開催したセミナーとワークショップにおける現状と課題 第58回 日本生体医工学大会 松月 正樹
小児期から成人期までペースメーカ管理を行った症例経験 第66回 日本不整脈心電学会学術集会 佐生 喬
X線CT装置と植込み型除細動器の相互作用における不適切な治療についての検証~異なるセンシング極性についての検証~ 第66回 日本不整脈心電学会学術集会 西川 祐策
予期せぬ早期電池消耗によりテレメトリー不能となりICD交換に至った症例 第19回 日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会 佐生 喬
電気手術器・レーザー手術器から始める外来・病棟の医療機器保守管理体制構築 第94回 日本医療機器学会大会 松月 正樹
末梢動脈疾患に対するレーザー血流計の使用経験 第94回 日本医療機器学会大会 冨田 雅之
血管内圧測定用センサ付ガイドワイヤによる機械的な圧ドリフト TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference(TOPIC)2019 佐生 喬
アデノシン三リン酸測定と細菌培養検査を用いた十二指腸ビデオスコープの用手洗浄の清浄度評価 第14回三重県消化器内視鏡技師研究会 白前 達大
当院における内視鏡洗浄消毒保管の評価 第14回三重県消化器内視鏡技師研究会 辻 亜弓
IABカテーテルにおける光ファイバーセンサーバルーンの有効性と安全性 第28回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会 佐生 喬
IMPELLA施行中の遊離ヘモグロビンの推移-ポンプカテーテルの留置位置に着目した検討- 第67回日本心臓病学会学術集会 後藤 健宏
当院におけるCIEDs患者に対する手術・治療立ち会いの現状報告 第53回ペーシング治療研究会 後藤 健宏
大動脈遮断解除後の心室細動発生関連因子の検討 第45回日本体外循環技術医学会大会 行光 昌宏
研究倫理委員会という壁 -壁を乗り越え 論文投稿- 第45回日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
術後急性腎障害の発症の比較~TAVI vs AVR~ 第45回日本体外循環技術医学会大会 西川 祐策
IMPELLA導入に伴い増加した当直業務の軽減を目的とした観察項目の選定 第45回日本体外循環技術医学会大会 西川 祐策
人工肺を介した揮発性吸入麻酔薬デスフルラン投与に関するモニタリングの経験 第45回日本体外循環技術医学会大会 山﨑 将志
IMPELLA補助下PCI中の遊離ヘモグロビンの推移 Complex Cardiovascular Therapeutics (CCT) 2019 後藤 健宏
心房の3DマッピングにおけるPattern matchingの有用性 第8回日本EPアブレーション技術研究会 西川 祐策
CLINICAL RESPONSE WITH ADAPTIVE CRT ALGORITHM COMPARED WITH CRT WITH ECHOCARDIOGRAPHY-OPTIMIZED The 12th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2019) 佐生 喬
IMPACT OF TRANSCRANIAL ELECTRICAL STIMULATION ON IMPLANTABLE DEFIBRILLATORS The 12th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2019) 佐生 喬
Is CT imaging a risk to ICD patients? The 12th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2019) 西川 祐策
Intra-Aortic Balloon Pumping-UP TO DATE- 第20回 中部臨床工学会 佐生 喬
新術式および2代目導入時における臨床工学技士の役割-支援業務内容19通りを兼務技士15名で実施するには- 第20回 中部臨床工学会 松月 正樹
術式拡大に伴うda Vinci Xiの導入経験 第32回日本内視鏡外科学会総会 寺家 千晶

講演・ワークショップ・シンポジウム

演題名 学会名 氏名
STENTの歴史と現状のDES Abbott Vascular Japan CO.,Ltd Co-medical Seminar 佐生 喬
PCIの適応 第9回 豊橋ライブデモンストレーションコース 佐生 喬
PCIにおけるBalloon選択 第9回 豊橋ライブデモンストレーションコース 佐生 喬
侵襲的虚血評価の扱い-FFR&RFR Abbott社内勉強会 佐生 喬
合併症の基礎 第36回 PICASSO Seminar in NAGOYA 佐生 喬
心臓血管外科手術時に使用する輸血・血漿分画製剤ー臨床工学技士の立場から- 第19回愛知県医学検査学会 後藤 健宏
EOLIA時代、VV ECMOの基礎を理解しよう 日本集中治療医学会 第3回東海北陸支部学術集会 行光 昌宏
Imaging Systemにおける工夫とこだわり 第42回心血管インターベンション治療学会東海北陸地方会 佐生 喬
CIEDs患者のCT検査において立会いは必要なのか? メドトロニックデバイスセミナー 西川 祐策
補助循環の溶血あれこれ 日本血液製剤機構本社学術教育セミナー 後藤 健宏
心臓の解剖 POPAI2019 佐生 喬

優秀演題

 
演題名 学会名 氏名
維持透析患者に対する開心術中のアルブミン値は術前値維持が妥当である 第29回 日本臨床工学会 後藤 健宏
問診により金属探知機によるバックアップモードの移行を疑ったが再現性を認めなかった症例 第19回 日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会 西川 祐策
当院における上部消化管内視鏡の清浄度評価 第1回 一般社団法人 共益型三重県臨床工学技士会学術集会 津曲 佑馬
当院のIMPELLA管理方法から考えられた遊離ヘモグロビン測定の有用性 第9回 豊橋ライブデモンストレーションコース 後藤 健宏

論文

13年前に留置したショックリードにより重症三尖弁閉鎖不全症を呈した症例 Therapeutic Research 40(2) : 127-131 佐生 喬

2018年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
内閣府主導大規模災害時医療活動訓練(三重県)におけるロジスティック項目の検証結果と課題 第23回 日本集団災害医学会総会・学術集会 行光 昌宏
体外循環開始後に人工肺抵抗の上昇を認めたが時間経過とともに改善した一例 第41回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 池澤 優貴
自分の理想とする人工心肺システム~ローラーポンプVS遠心ポンプ~ 第41回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 山崎 将志
ECMO管理中に人工肺より血液リークを経験した1例 第45回 日本集中治療医学会学術集会 加藤 隆史
出血コントロールが困難なECMO症例の抗凝固管理に関する基礎検討 第45回 日本集中治療医学会学術集会 行光 昌宏
人工心肺中のハプトグロビン製剤投与が腎機能に及ぼす影響 第48回 日本心臓血管外科学会学術総会 後藤 健宏
各社血管内圧測定用センサ付ガイドワイヤにおける先端柔軟性と引張強度 第82回 日本循環器学会学術集会 佐生 喬
3D-ATGを活用したCARTOUNIVUへの画像取り込み 第82回 日本循環器学会学術集会 西川 祐策
救急車ECMO搬送用オリジナルアームの考案 近畿心血管治療ジョイントライブ2018 佐生 喬
末梢動脈疾患を併発した透析患者に対する血液透析が与える影響 第28回 日本臨床工学会 後藤 健宏
「東海地域の医療機関における電波利用連絡推進協議会」の活動報告 第28回 日本臨床工学会 松月 正樹
CRT植込み術における冠状静脈洞の合併症 第28回 日本臨床工学会 西川 祐策
人工心肺中の溶血マネジメントによる急性腎障害の抑制効果について 第28回 日本臨床工学会 後藤 健宏
心臓植込型データベースシステムの構築と特許取得および知的財産権 第28回 日本臨床工学会 佐生 喬
輸液ポンプ気泡検出器の精度管理に関する検討 第28回 日本臨床工学会 寺家 千晶
プレッシャーワイヤ(Certus)によるドリフトの分布および頻度 第28回 日本臨床工学会 佐生 喬
コールドポリペクトミー用スネアの性能評価-切れ味と沈み込みの検討- 第28回 日本臨床工学会 最明 裕介
大動脈弁狭窄症に対する治療法の違いによる術後急性腎障害の評価 第28回 日本臨床工学会 林 達也
心筋保護供給装置を使用した腹腔内温熱科学療法 ~2種類の熱交換器の比較~ 第28回 日本臨床工学会 谷 誠二
内視鏡機器点検に必要な項目について 第28回 日本臨床工学会 最明 裕介
当院におけるECMOの治療成績 第39回 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT)東海北陸地方会 林 達也
電源タップ消耗品統一化における取組み 第93回 日本医療機器学会大会 松月 正樹
ナビゲーションシステムの機器更新に伴った位置情報精度評価の検討 第93回 日本医療機器学会大会 津曲 佑馬
麻酔器周辺機器に混在した一般用無停電電源装置(UPS)が接地漏れ電流に及ぼす影響 第93回 日本医療機器学会大会 木村 早希
コールドポリペクトミー用スネアの性能評価-切除時張力とスネア接地面の圧力分布の検討- 第80回 日本消化器内視鏡技師学会 最明 裕介
(仮)各施設人工心肺回路の特徴とプライミング方法 第6回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術セミナー 谷 誠二
末梢血管用高圧拡張バルーンカテーテルで有効な拡張を得られた症例 第8回 豊橋ライブデモンストレーションコース 佐生 喬
CT撮影・放射線治療における電磁干渉に対するデバイス管理 第18回 日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会 西川 祐策
妊婦に対するデバイス管理 第18回 日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会 津曲 佑馬
人工心肺関連急性腎障害における持続的血液濾過透析の有効性 第63回 日本透析医学会学術集会・総会 寺家 千晶
ECMO/PCPSの現状と問題点 第27回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会 佐生 喬
補助循環中の安全管理について 第3回 東海補助循環の会 加藤 隆史
大動脈内バルーンカテーテルの剛性の違いによる留置安定性の基礎検討 第56回 日本人工臓器学会大会 白前 達大
13年前に留置したショックリードにより重症三尖弁閉鎖不全症を呈した症例 第52回 ペーシング治療研究会 佐生 喬
心停止の維持に持続的心筋保護が必要であった成人先天性心疾患の経験 第44回 日本体外循環技術医学会大会 谷 誠二
先天性心疾患術後に急性腎障害を発症し得る人工心肺関連因子の検討 第44回 日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
ザールランド大学病院の見学研修報告 第44回 日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
右心依存性冠血流を有し心内操作を必要とする患者に対し体外循環を施行した経験 第44回 日本体外循環技術医学会大会 池澤 優貴
ペースメーカーの遠隔モニタリングデータと電子カルテの連携運用 FileMaker カンファレンス2018 佐生 喬
新生児の敗血症に対しPMX-01Rを使用した1例 第29回 日本急性血液浄化学会学術集会 白前 達大
再発性心房細動の伝導再開部位からAblation Indexの有用性を示唆した一例 第7回 日本EPアブレーション技術研究会 西川 祐策
手術室電気設備における施工後不良及びJISと実施工の解離 H30年度第2回医療・福祉における電磁環境研究会 松月 正樹
遊離ヘモグロビンに関する話題 第15回 Tokai Talented Perfusionists Conference 後藤 健宏
心停止を来した甲状腺クリーゼに対し血液浄化療法が奏効した1例 第22回 日本アフェレシス学会中部地方会 白前 達大

講演・ワークショップ・シンポジウム

人工心肺中の血漿遊離ヘモグロビン対策 第41回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 後藤 健宏
単一周波数帯屋内基地局を設置した医療機関の携帯電話電波環境評価 医療機関における電波の安全利用に関するセミナー 松月 正樹
呼吸療法の基礎とTopic酸素療法からECMOまで 第14回 三重県臨床工学技士会 呼吸療法セミナー 行光 昌宏
心臓植込型デバイス管理 第1回 Merlin.netセミナー 佐生 喬
心臓カテーテルの実際 第5回 医療福祉の会 佐生 喬
JaSECT欧州インターンシップに参加して 第6回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術セミナー 後藤 健宏
Fractional Flow Reserve(FFR)を用いた心筋虚血の評価 POPAI2018 佐生 喬
三重大学病院のアブレーション~CARTO操作者の目線から~ 第1回 東海コメディカルシンポジウム 西川 祐策
ECMOハンズオン-人工肺-(ハンズオンの座学) 第26回 小児集中治療ワークショップ 後藤 健宏
人工心肺と溶血の実際 日本血液製剤機構東海支部学術教育セミナー 後藤 健宏

優秀演題

     
演題名 学会名 氏名
血栓吸引シリンジの吸引性能における評価 Ise Shima LIVE 2018 佐生 喬

論文

 
CRT植込みにおける左室リードトラブルと合併症 Therapeutic Research 39(2) : 109-111 西川 祐策
遠隔モニタリングシステムから得られた心不全・不整脈アラートの有用性 Therapeutic Research 39(2) : 123-126 佐生 喬

執筆

患者さんの負担を最小限にするために -遊離ヘモグロビンの定量測定に関する評価- COMMUNICATOR Vol.31,RADIOMETER 後藤 健宏

2017年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
当院の小児ECMO管理 -カニューレ選択基準を見直した症例- 第40回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 山崎 将志
前額、上肢、下肢のNIRSを測定することが有効であった1例 第40回 日本体外循環技術医学会東海地方会学術大会 谷 誠二
脳分離体外循環を併用した人工心肺による溶血に対する相関関係の解析 第36回 日本体外循環技術医学会近畿地方会大会 後藤 健宏
人工心肺中の遊離ヘモグロビンのリアルタイム測定法による腎保護効果の検討 第47回 日本心臓血管外科学会学術総会 後藤 健宏
血液浄化療法における情報共有の重要性 第54回 三重県透析研究会学術集会 山田 昌子
在宅血液透析の導入を経験して ~臨床工学技士の立場から~ 第54回 三重県透析研究会学術集会 木村 早希
血液透析施行中の循環動態の評価と意義 第54回 三重県透析研究会学術集会 葛山 弘子
当院に救急搬送された維持透析患者の臨床的検討 第54回 三重県透析研究会学術集会 杉谷 侑亮
遠隔モニタリングシステムを用いた心臓植込型デバイスの現状と管理 第9回 植込みデバイス関連冬季大会 佐生 喬
当院におけるCIEDs患者に関するMRI検査オーダーシステムと問題点 第9回 植込みデバイス関連冬季大会 西川 祐策
抗菌薬の体外式膜型人工肺(ECMO)回路の吸着に関するin vitroでの検討 第44回 日本集中治療学会学術集会 加藤 隆史
当院のCritical Care領域における急性血液浄化療法の現状と課題 第44回 日本集中治療学会学術集会 白前 達大
循環動態不安定患者のIL-6変動と持続的血液濾過透析(CHDF)浄化量に関する1例報告 第44回 日本集中治療学会学術集会 行光 昌宏
腎障害発症の有無と持続的血液浄化療法の導入~腎障害が少なくとも持続的血液浄化療法は実施する~ 第44回 日本集中治療学会学術集会 行光 昌宏
ECMO管理中におけるACT異常延長をきたした一例 第44回 日本集中治療学会学術集会 池澤 優貴
ECMOにおける治療成績と合併症 近畿心血管ジョイントライブ(KCJL)2017 佐生 喬
Navifocus WRのCモードを使用したEVT症例 第37回 日本心血管インターベンション治療学会 東海北陸地方会 高濱 航
イリゲーションカテーテルを使用した房室結節離断術の一例 第37回 日本心血管インターベンション治療学会 東海北陸地方会 後藤 健宏
遠隔モニタリングから得られた心不全管理の有用性 第27回 日本臨床工学会 佐生 喬
日本臨床工学技士の内視鏡業務認知度把握と向上の取り組み 第27回 日本臨床工学会 最明 裕介
ECMO管理下に起こり得るリスク検討~人工肺への気泡混入について~ 第27回 日本臨床工学会 白前 達大
好中球吸着カラムによる炎症抑制効果 第27回 日本臨床工学会 岩田 英城
血液透析施工中の循環動態の評価と意義 第27回 日本臨床工学会 葛山 弘子
ホットバルーンの追加隔離で肺静脈電位の消失を観察した症例 第7回 豊橋ライブデモンストレーション 西川 祐策
CRTのVV-delay調整にて脳血流量の改善を認めた1例 第17回 日本心臓植込みデバイスフォローアップ研究会 後藤 健宏
緊急搬送患者における急性血液浄化療法の実施状況 第62回 日本透析医学会学術集会 佐生 喬
浅大腿動脈後の血液透析が病変肢末梢血流量に与える影響 第62回 日本透析医学会学術集会 後藤 健宏
当院における新生児血液浄化療法の現状 第62回 日本透析医学会学術集会 杉谷 侑亮
当院における新生児血液浄化療法の現状 第20回 三重CHDF研究会 杉谷 侑亮
血管形成術中の病変肢末梢流量を評価した1例 第26回 日本心血管インターベンション治療学会 後藤 健宏
携帯電話屋内基地局を設置した医療機関の電波強度測定 平成29年度第1回 医療・福祉における電磁環境研究会 松月 正樹
医療機関における携帯電話電波環境簡易評価法の提案 第92回 日本医療機器学会大会 松月 正樹
植込型補助人工心臓植込認定施設のない県における補助人工心臓に関する基礎教育の必要性~補助人工心臓植込患者の救急外来受診を経験して~ 日本集中治療医学会 第1回東海北陸支部学術集会 行光 昌行
補助循環装置装着患者の搬送2例の経験 日本集中治療医学会 第1回東海北陸支部学術集会 行光 昌行
各社血管内圧測定用センサ付ガイドワイヤによるドリフトの影響 TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference(TOPIC)2017 佐生 喬
Current status and management of cardiac implantable devices using the remote monitoring system The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2017) 佐生 喬
Comparison of catheter ablation and Maze surgery for persistent atrial fibrillation The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session (APHRS 2017) 西川 祐策
CIEDs患者のMRI検査オーダーシステムに講じた安全対策 第64回日本不整脈心電学会学術大会(JHRS2017) 西川 祐策
プレッシャーワイヤ(Verrata™)によるドリフトの分布および頻度 PCI Optimization by Physiology and Imaging(POPAI2017) 佐生 喬
血液ガス分析装置GEM Premier5000基礎性能評価 日本臨床検査自動化学学会第49回大会 岩田 英城
血液ガス分析装置GEM Premier5000臨床性能評価 日本臨床検査自動化学学会第49回大会 杉谷 侑亮
術後敗血症ショックとなり血液浄化療法にて救命し得た乳児の1症例 第28回日本急性血液浄化学会学術集会 岩田 英城
メトトレキセート中毒に対して血液浄化療法を施行した小児患者の1症例 第28回日本急性血液浄化学会学術集会 葛山 弘子
当院内視鏡室でのCEによる画像管理 第12回三重県消化器内視鏡技師研究会 津曲 佑馬
血管内治療後の血液透析が病変肢末梢血流量に与える影響 第95回東海透析研究会 後藤 健宏
小児人工心肺時の人工肺入口圧上昇を考察する 第43回日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
ボルベン輸液6%の使用量が腎機能に与える影響 第43回日本体外循環技術医学会大会 白前 達大
外傷性肺損傷に対してECMOを用い救命し得た小児症例 第8回日本小児ECLS研究会 学術集会 後藤 健宏
レーザー血流計を用いた血管内治療中の病変肢末梢血流量を評価した2症例 Complex Cardiovascular Therapeutics (CCT) 2017 後藤 健宏
位置検出方式の違いがナビゲーション精度に及ぼす影響 第18回中部臨床工学会 津曲 佑馬
クライオアブレーション中の肺静脈電位の観察にLASSOカテーテル追加が有用であった症例 第18回中部臨床工学会 西川 祐策
鑑別が困難であった心臓デバイス植え込み患者の心電図変化 第18回中部臨床工学会 冨田 雅之
散乱線防護クロスの有用性と隙間から漏れる散乱線についての検討ー基礎実験と臨床からー 第79回 日本消化器内視鏡技師学会 最明 裕介
遠隔モニタリングシステムから得られた心不全・不整脈アラートの解析 第51回 ペーシング治療研究会 佐生 喬
CRT植込みにおける左室リードに関する合併症 第51回 ペーシング治療研究会 西川 祐策
医療機器と病院設備のインターフェスでのCHEの役割 第46回 日本医療福祉設備学会 松月 正樹
光学視管の保温特性と防曇対策 第30回 日本内視鏡外科学会 山崎 将志

優秀演題

     
演題名 学会名 氏名
医療機関の携帯電話電波環境評価法に関する検討-開院前、開院後、屋内基地局設置後の基地局電波強度比較- 第27回 日本臨床工学会 松月 正樹
大動脈弁狭窄症に対する治療法の違いによる術後急性腎不全の評価 第18回中部臨床工学会 林 達也

論文

 
冠動脈ステントにおける長軸方向の強度および剛性の評価 日本心血管インターベンション治療学会誌 Vol.9 No.1: 48-53 佐生 喬
SmartDelayによる心内伝導の至適化で心機能改善が認められた心不全症例 Therapeutic Research 38(1) : 36-40 佐生 喬
Continuous Renal Replacement Therapyにおける溶血と回路内圧および関係因子の検討 日本急性血液浄化学会雑誌 8(2) : 141-146 佐生 喬

優秀論文

 
先天性心疾患における人工心肺中の血漿遊離ヘモグロビン管理と腎保護効果 - Hemocueの測定値を指標としたハプトグロビン製剤の投与戦略 - 体外循環技術 44(1) : 7-13 後藤 健宏

講演・ワークショップ・シンポジウム

植込型デバイスデーターベースの役割 第8回東海テクニカルセミナー 佐生 喬
IABPの基礎講座 第1回 Getinge camp-us 佐生 喬
透析患者の異所性石灰化に対する循環器領域からのアプローチ 第15回 患者様のQOLを考える会 佐生 喬

執筆

 
心臓植込み型電気デバイス(CIEDs) 人体のメカニズムから学ぶ臨床工学 循環器治療学 pp204-241,メジカルビュー社,2017 佐生 喬
人工心肺中の血漿遊離ヘモグロビン値を指標としたハプトグロビン製剤の投与戦略 Casereport,一般社団法人 日本血液製剤機構 後藤 健宏

共著

 
ECMO関連デバイスの特徴と注意点 日本呼吸療法医学会 機関紙「人工呼吸」34(2) 3 行光 昌宏

2016年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
大動脈内バルーンパンピングカテーテルが屈曲による動作不良を経験した1例 第43回 日本集中治療医学会学術集会 白前 達大
超低体温循環停止にて行った肺動脈血栓内膜摘除術の経験 第39回 日本体外循環技術医学会東海地方会 暮石 陽介
多剤耐性アシネトバクタ(MDRAb)による医療機器汚染とアウトブレイク収束への臨床工学技士の関わり 第43回 集中治療医学会学術集会 行光 昌宏
Intrapulmonary Percussive Ventilator(IPV)時の使用回路の違いによる影響 第43回 集中治療医学会学術集会 加藤 隆史
後天性心疾患の人工心肺における溶血の評価 -症例別の検討- 第39回 日本体外循環技術医学会東海地方会 後藤 健宏
三重大学のORSET-過去・現在・未来- 第7回 手術室臨床工学技士情報交換会 谷 誠二
近赤外分光分析法を使用した 分離体外循環の上肢下肢の灌流評価 第46回 日本心臓血管外科学会 谷 誠二
浅大腿動脈病変に対する組織性状の解析 -VH-IVUS画像を用いた検討- 第35回 日本心血管インターベンション治療学会 東海北陸地方会 後藤 健宏
肺静脈拡大隔離術の焼灼と心房細動再発の関係 第35回 日本心血管インターベンション治療学会 東海北陸地方会 西川 祐策
救急車導入による臨床工学技士の関わり 近畿心血管治療ジョイントライブ2016 佐生 喬
持続性心房細動における心房細動再発に対する検討 近畿心血管治療ジョイントライブ2016 西川 祐策
POBAにおける薬剤の有無による再狭窄率の検討 近畿心血管治療ジョイントライブ2016 冨田 雅之
多剤耐性菌によるアウトブレイクからみる医療機器管理と臨床工学技士のかかわり 第18回 日本医療マネジメント学会学術総会 山田 昌子
CRRTにおける血漿遊離ヘモグロビン濃度と回路内圧の経時的変化 第26回 日本臨床工学会 佐生 喬
臨床工学技士による人工心肺関連急性腎障害の予防に対する新たな試み 第26回 日本臨床工学会 後藤 健宏
新たに開発されたアポトーシス陽性好中球吸着カラムの安全性と効果 第26回 日本臨床工学会 岩田 英城
電子カルテと連携するバイタルデータ自動転送システムの導入と保守内容の検討 第26回 日本臨床工学会 大田 彩加
CH-1.0NとCH-1.8Wの比較検討 第26回 日本臨床工学会 池澤 優貴
持続性心房細動に対する経皮的カテーテル心筋焼灼術治療後の心房細動再発予測因子の検討 第26回 日本臨床工学会 大崎 舜
CT画像のスライス厚の違いがナビゲーションの精度に与える影響について 第26回 日本臨床工学会 杉谷 侑亮
心房細動における内科的治療と外科的治療の比較 第26回 日本臨床工学会 西川 祐策
心房細動に対するカテーテルアブレーションの成績~ABL施行後5年経過の遠隔期成績~ 豊橋ライブデモンストレーション 西川 祐策
Assessment of the Crossability and Re-Crossability of Coronary Balloon Catheters; An Experimental Study Transcatheter Cardiovascular Therapeutics Asia Pacific2016 佐生 喬
高サイトカイン血症に対する血液浄化療法の工夫 第19回 三重CHDF研究会 津曲 佑馬
マルチモダリティ時代に対応した解析ネットワークシステム 第25回 日本心血管インターベンション治療学会学術集会 佐生 喬
各施設のPCPS,ECMO,ECPR TERUMO SEMINAR IN NAGOYA 加藤 隆史
キャッスルマン病に対する急性血液浄化療法における工夫 第61回 日本透析医学会学術集会・総会 津曲 佑馬
体外循環セミナーどう乗り切る!?体外循環中に生じた3つのトラブル  -回路に空気!?- 第59回 関西胸部外科学会学術集会 谷 誠二
手術支援ロボット用モノボーラ電気メスおよびトロカール使用時の安全性に関する検討 第91回 日本医療機器学会大会 松月 正樹
IMI社製ArcticSunを用いた心肺停止後蘇生患者の体温管理に関する検討 第24回 日本集中治療医学会 東海北陸地方会総会・学術集会 行光 昌宏
DIC環境下でのACT測定値と機種による乖離に関する一考察 第24回 日本集中治療医学会 東海北陸地方会総会・学術集会 池澤 優貴
人工鼻を模擬的に閉塞させた際の流量変化 第38回 日本呼吸器療法医学会学術集会 加藤 隆史
電源タップ消耗品化における取り組み 平成28年度第2回 医療電磁環境研究会 松月 正樹
ハプトグロビン製剤の人工心肺中における溶血に伴う急性腎障害への有用性について 三重大学大学院医学系研究科胸部心臓血管外科学教室 第62回教室研究総会 後藤 健宏
Smart Delayによる心内伝導の最適化で心機能改善が認められた心不全症例 第50回記念大会 ページング治療研究会 佐生 喬
LVリード挿入時に冠状静脈洞の解離を来したCRT-P植込み術の1例 第50回記念大会 ページング治療研究会 西川 祐策
東海・北陸地区におけるCRRTの現況~アンケート報告より~ 第11回 東海CHDF技術検討会 岩田 英城
当院におけるCHDF膜の選択基準 第11回 東海CHDF技術検討会 高濱 航
当院における新生児血液浄化療法の現状 第11回 東海CHDF技術検討会 山田 昌子
当院の内視鏡業務-臨床工学技士の関わりと工夫 第11回 三重県消化器内視鏡技士研究会 最明 裕介
セルセーバを用いた残血処理について 第11回 Tokai Talented Perfusionist of Conference 白前 達大
ERCP検査での散乱線防護クロスの有用性-隙間からの散乱線について- 第52回 日本胆道学会学術集会 最明 裕介
人工肺への高流量ガスフラッシュにより気泡は混入するか 第42回 日本体外循環技術医学会大会 白前 達大
自己血回収装置を使用した充填用赤血球濃厚液の洗浄効果-HFによる洗浄との比較- 第42回 日本体外循環技術医学会大会 谷 誠二
人工心肺におけるボルベン輸液6%使用量の検討 第42回 日本体外循環技術医学会大会 暮石 陽介
ロック式コネクタ接続部からの液体漏れに関する検討-各社人工肺とサンプリングチューブの組み合わせによる比較- 第42回 日本体外循環技術医学会大会 松月 正樹
弓部前置換術の術式変更による体外循環管理の検討 第42回 日本体外循環技術医学会大会 山﨑 将志
人工心肺中のPF-Hb上昇に影響を及ぼす因子の検討 第42回 日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
小児心臓手術における人工肺入り口側圧力上昇に関する検討 第42回 日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
新開発された好中球吸着カラムの臨床効果 第27回 日本急性血液浄化学会学術集会 岩田 英城
CRRTにおける溶血と回路内圧および溶血危険因子の検討 第27回 日本急性血液浄化学会学術集会 佐生 喬
先天性代謝異常症による高アンモニア血症に対して血液浄化を施行した新生児症例 第27回 日本急性血液浄化学会学術集会 高濱 航
CE目線で考える、ライフタイム、デバイス有効活用について 急性血液浄化セミナー in 東海 岩田 英城
臨床工学技士介入によるERCP時SpyGlass DS の設置、配線 第17回 中部臨床工学会 山本 晴香
当院での内視鏡業務-臨床工学技士の関わり 第17回 中部臨床工学会 最明 裕介
ロボット支援手術の導入経験と展望 第17回 中部臨床工学会 谷 誠二
敗血症におけるECMO早期導入した一例 第5回 三重県呼吸器不全研究会 呼吸ケア・リハビリテーション部会 研修会 池澤 優貴
CFAE灼熱にEPnavigatorを使用した一例 第23回 近畿臨床工学会 西川 祐策
当院におけるPTAの治療成績と背景の検討-シャント閉塞・狭窄を引き起こす背景因子の検討- 第53回 三重県透析研究会・学術集会 髙濵 航
血液透析中における末梢循環血液量の測定 第53回 三重県透析研究会・学術集会 木村 早希
高サイトカイン血症によるSIRSの一例 第53回 三重県透析研究会・学術集会 津曲 佑馬
腎代替療法の選択 第2回 透析医療の多様性を考える会 岩田 英城
気腹装置の圧力保持特性の評価 第29回 日本内視鏡外科学会総会 谷 誠二
ステントデリバリーカテーテルにおける追従性、通過性、操作性の定量評価 Complex Cardiovascular Therapeutics (CCT) 2016 佐生 喬

優秀演題

VH-IVUS画像を用いた浅大腿動脈病変に対する組織性状の解析 Complex Cardiovascular Therapeutics (CCT) 2016 後藤 健宏
人工心肺中の溶血に影響を及ぼす危険因子の検討 第17回 中部臨床工学会 後藤 健宏

論文

バルーンカテーテルによる通過性能及び再通過性能における評価の基礎検討 日本臨床工学技士会会誌 56 : 82-87 佐生 喬
左室リードの完全断線断を来した一例 Therapeutic Research Vol.3 NO.2,3 136-138 西川 祐策
小児心臓手術での人工肺入口側圧力上昇と血小板減少に関する検討 体外循環技術 43(4) : 374-379  後藤 健宏
血栓吸引シリンジ容積における吸引性能の評価 NPO日本医工学治療学会 機関紙 医工学治療Vol.28 No.3 Page146-151 佐生 喬

講演・ワークショップ・シンポジウム

三重大学大学院に入学して 三重大学大学院医学系研究科 入学試験説明会 後藤 健宏

執筆

 
脳外科手術に使用される医療機器 人体のメカニズムから学ぶ臨床工学 手術治療学 ,メジカルビュー社,2016 岩田 英城

2015年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
中枢神経障害を伴うHUSの一例 第52回 三重県透析研究会 山本 晴香
体外循環における三重大学病院のこだわり
~後天性心疾患チームの場合~
三重県体外循環セミナー 暮石 陽介
体外循環における当院でのこだわり-小児体外循環- Msect 三重県体外循環セミナー 後藤 健宏
医療現場におけるチームワーク -臨床工学技士の立場から- Premium Innovative Café 松月 正樹
院外心肺停止患者に対するECPRの予後予測因子における検討 第31回 日本医工学治療学会 佐生 喬
電源状態を把握するICタグを使用した輸液ポンプの稼働率の検討 第25回 日本臨床工学会 最明 裕介
ナビゲーションシステムのレジストレーションの精度向上に向けて
~適正な方法の提案~
第25回 日本臨床工学会 白前 達大
サーモダイリューションカテーテルにコーティングされる塩化ベンザルコニウムが電解質測定項目に及ぼす影響 第25回 日本臨床工学会 松月 正樹
心筋保護液供給回路を使用した腹腔内温熱化学療法の経験 第25回 日本臨床工学会 谷 誠二
血栓吸引カテーテルにおける吸引量と吸引力 第33回 CVIT東海北陸地方会 佐生 喬
メトホルミンによる乳酸アシドーシスに対して血液透析が奏功した一例 第60回 日本透析医学会学術集会 岩田 英城
急性血液浄化療法が必要であった小児HUSの1例 第60回 日本透析医学会学術集会 山本 晴香
血栓吸引カテーテルにおける吸引性能の検討 TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference(TOPIC2015) 佐生 喬
人工肺交換に要する循環停止時間削減に向けた対策 第63回 日本心臓病学会学術集会 後藤 健宏
CRRTにおける回路内圧と溶血に関する検討 第26回 日本急性血液浄化学会学術集会 佐生 喬
IVUS・OCTによる画像診断 -画像解析能力向上を目指して- 第16回 中部臨床工学会 佐生 喬
急性期医療と醍醐味 第16回 中部臨床工学会 行光 昌宏
左室リードが完全断線を起こした一例 第49回 ペーシング治療研究会 西川 祐策
遊離Hb測定結果を指標とした新たなHp投与方法の導入
-腎障害と肝障害の視点からの考察-
第41回 日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
血小板凝集が原因と思われる人工肺入口圧上昇を2例経験して 三重大学大学院医学系研究科胸部心臓血管外科学教室
第61回 教室研究総会
後藤 健宏
腸骨動脈に対する血管内治療の治療成績 第16回 中部臨床工学会 山﨑 将志
十年一昔 ~私が経験した手術室業務~ 第16回 中部臨床工学会 谷 誠二
当院での内視鏡スコープの保管状況について
-保管環境と培養検査での検討-
第34回 東海消化器内視鏡技師研究会 山本 晴香
Examination of the initial heparin dose in ECPR 第 2回 Asia-Pacific ELSO 行光 昌宏
Evaluation of radial strength and stiffness in coronary stents Transcatheter Cardiovascular Therapeutics Asia Pacific2015 佐生 喬
経大腿動脈アプローチでのAngio-Seal®とExo-Seal®の比較 Complex Cardiovascular Therapeutics 2015 冨田 雅之
VERY HIGH INLET PRESSURE OF ARTIFICIAL LUNG DURING EXTRACORPOREAL CIRCULATION EXPERIENCE OF TWO CASES 2nd Meeting of the Federation of Asian Perfusion Societies 後藤 健宏
ローラーポンプ径の違いによる溶血の評価-同一回 転数での検討- 第38回 日本体外循環技術医学会 東海地方会 最明 裕介
体外循環中のハプトグロビン投与方法の評価
-遊離ヘモグロビンと腎機能について-
第38回 日本体外循環技術医学会 東海地方会 後藤 健宏

優秀演題

演題名 学会名 氏名
冠動脈ステントの長軸方向における曲げ剛性 Complex Cardiovascular Therapeutics 2015 佐生 喬

論文

冠動脈用ステントデリバリーカテーテルの力学的性能 日本医工学治療学会 27(1): 13-20 佐生 喬
医療機器管理用RFIDの位置推定における誤差低減の試み 医療機器学 85(4):391 -397 松月 正樹
血栓吸引カテーテルの吸引性能及び血管追従性能における評価 日本心血管インターベンション治療学会誌
7(2): 57-61
佐生 喬
冠動脈ステントにおける半径方向の強度および剛性の評価 日本医工学治療学会 37(3): 162-169 佐生 喬

講演・ワークショップ・シンポジウム

集中治療にかかわる臨床工学技士は患者病態を把握するべきか? 第42回 日本集中治療医学会 行光 昌宏
補助循環とペースメーカー 第11回 CV-NET研修会 佐生 喬
チーム医療におけるスタッフの役割 第 5回 豊橋ライブ 佐生 喬
循環器治療に携わるコメディカルのクリエイティブマインド 第 4回 Tokai Cardio Vascular Fiesta 佐生 喬
ガイディングカテーテル、ガイドワイヤーの基礎と再確認 第 3回 三重士 佐生 喬
臨床工学技士から見た人工呼吸器における安全管理 第11回 三重県臨床工学技士会 呼吸療法セミナー 加藤 隆史
急性期治療におけるON-LINE HDFの位置づけ 第3回 東海地区透析セミナー 岩田 英城
三重大学大学院に入学後1年が経過して 三重大学大学院医学系研究科 入学試験説明会 後藤 健宏
臨床工学技士から見た人工呼吸器における安全管理 第11回 三重県臨床工学技士会 呼吸療法セミナー 加藤 隆史
薬剤性急性腎不全の血液浄化 第13回 患者様のQOLを考える会 岩田 英城

2014年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
IPV(Intrapulmonary Percussive Ventilation)の酸素化改善に対する検討 三重県呼吸器疾患トータルケア研究会 行光 昌宏
遠心ポンプを用いたECMO回路でのシャント回路流量の違いによる溶血度合いの評価 第37回 日本体外循環技術医学会 東海地方会 後藤 健宏
「Open circuit or Close circuit」小児用閉鎖回路の使用経験 第37回 日本体外循環技術医学会 東海地方会 谷 誠二
下肢動脈用ステントの半径方向剛性および強度の検討 Japan Endovascular Treatment Conference 2014 佐生 喬
小児用ネーザルハイフローでの安全なカニューレ選択方法 第36回 日本呼吸療法学会 加藤 隆史
温風式加温装置のフィルタ交換時期についての検討
-フィルタの目詰まりと加温能力について-
第24回 日本臨床工学会 最明 裕介
抗凝固薬投与に思慮を要したV-VECMO2例の検討 第41回 日本集中治療医学会学術集会 行光 昌宏
三重県ドクターヘリにおける医療機器管理の現状
~二基地病院による共同運航の取組み~
第24回 日本臨床工学会 松月 正樹
集中治療業務としての血液ガス分析装置の機器管理経験 第24回 日本臨床工学会 松月 正樹
自動電波調整無線LANにおけるICタグ運用
-送信ch数低減が位置推定精度へ及ぼす影響-
第89回 日本医療機器学会大会 松月 正樹
ナビゲーションシステムのレジストレーションによる影響について 第15回 中部臨床工学会 白前 達大
体外循環施行中の遊離ヘモグロビン測定装置ヘモキューの使用経験 第15回 中部臨床工学会 後藤 健宏
内視鏡ビデオスコープの湾曲ゴム接着固定部が腹腔内に脱落した事例 第36回 日本手術医学会総会 西川 祐策
ASOにおけるヘモキューの使用経験
-ハプトグロビン投与方法の違いが腎機能に与える影響-
第21回 東海胸部人工臓器カンファレンス 後藤 健宏
PCPS管理中にROTEMを使用して血液凝固管理を行った一例 第42回 日本救急医学会総会・学術集会 佐生 喬
小児用補助循環回路におけるシャント回路流量の違いに関する検討
-揚程と溶血を評価して-
第40回 日本体外循環技術医学会大会 後藤 健宏
(新生児体外循環 1症例から何を学ぶ?何を残す?)
完全大血管転位における体外循環法
-三重大学医学部附属病院での一症例-
第40回 日本体外循環技術医学会大会 谷 誠二
血中乳酸濃度測定が可能である血液ガス分析装置の日差再現性に関する評価 第46回 日本臨床検査自動化学会 松月 正樹
血液ガス分析装置 GEMプレミア4000のiQMによる品質保証に関する検討 第46回 日本臨床検査自動化学会 松月 正樹
病院内における自動電波調整無線LANの電力密度に関する調査 第73回 日本公衆衛生学会総会 松月 正樹
無線LAN環境がVDT症候群へ及ぼす影響に関する基礎検討 平成26年度日本産業衛生学会東海地方会 松月 正樹
来院時心肺停止患者に対する 体外循環式心肺蘇生(ECPR)について 第23回 日本心血管インターベンション治療学会 佐生 喬

優秀演題

演題名 学会名 氏名
E-CPR施行患者の搬送時間と凝固機能に関する検討 第22回 日本集中治療医学会東海北陸地方会 行光 昌宏

論文

Negative prognostic impact of renal replacement therapy in adult living-donor liver transplant recipients: preoperative recipient condition and donor factors Transplant Proc 46(3): 716-720 岩田 英城

講演・ワークショップ・シンポジウム

人工呼吸管理の実際 第 1回 日本光電 人工呼吸管理セミナー 行光 昌宏
内視鏡外科手術機器の保守・管理 18th Team Building Seminar Essential for Endoscopic Surgery
みんなで進める安全で円滑な内視鏡外科手術
谷 誠二

2013年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
RSTの現状と人工呼吸教育~三重大学の場合~ 三重県呼吸器疾患トータルケア研究会 行光 昌宏
各社人工呼吸器の比較検討~トリガー感度の比較を実施して~ 第 1回 MieRespiratoryConfernce 行光 昌宏
新生児の術後の換気不全および無気肺に対してIPV(Intrapulmonary Percussive Ventilator)を用いて管理を行った1例 第40回 集中治療医学会学術集会  行光 昌宏
三重大学臨床工学部における呼吸療法への関わり 第 2回 MieRespiratoryConfernce 行光 昌宏
シリンジポンプの安全性と精度を追求した点検方法への変更 第15回 日本医療マネジメント学会学術総会 加藤 隆史
『脱血圧測定による血液ポンプの自動制御』
‐三重大学M 回路での使用経験‐
第36回 日本体外循環技術医学会 東海地方会学術大会 谷 誠二
電気メスが植込み型心臓デバイスに与える影響 第77回 日本循環器学会総会・学術集会 大田 彩加
個人用RO装置における透析用水の水質改善についての検討 第50回 三重県透析研究会 後藤 健宏
経頭蓋的電気刺激装置が植込み型除細動器に与える影響 第 5回 植込みデバイス関連冬季大会 佐生 喬
冠動脈ステントにおけるデリバリー 性能の定量評価法 第77回 日本循環器学会総会・学術集会 佐生 喬
無線LANを用いたICタグの送信チャンネル変更による位置情報精度の比較検討 第23回 日本臨床工学会 松月 正樹
看護師、薬剤師に対するCHDF勉強会の報告 第58回 日本透析医学会学術総会 最明 裕介
臨床工学技士による血液ガス分析装置管理システムの導入経験 第88回 日本医療機器学会大会 松月 正樹
病院内全域に行き渡った無線LAN環境の現状 第22回 日本臨床環境医学会学術大会 松月 正樹
ICタグと無線LANを用いた位置情報検出システムによる医療機器保有率調査 第15回 日本医療マネジメント学会学術大会 松月 正樹
先天性心疾患術後の人工呼吸器離脱困難に対し、
NPPVを用い離脱を行った一例
第35回 日本呼吸療法医学会 行光 昌宏
遠心ポンプを用いた脳分離体外循環の安全対策
~循環停止中の回 転数とAir引き込みの関係~
第20回 東海胸部人工臓器カンファレンス 暮石 陽介
人工肺交換に要する循環停止時間削減に向けた対策 第20回 東海胸部人工臓器カンファレンス 後藤 健宏
血栓吸引カテーテルにおける特性評価の検討 第22回 日本心血管インターベンション治療学会 佐生 喬
急性リチウム中毒のリバウンド現象予防にCHDFが有効であった1例 第24回 日本急性血液浄化学会学術大会 白前 達大
病院内無線LANを用いたICタグ位置推定精度の送信チャンネル数依存性 平成25年 電気学会電子・情報システム部門大会 松月 正樹
Dependence of Estimation Accuracy on the Number of Transmission Channels in an IC Tag-Wireless LAN Positioning System  for Use in a Hospital The 3rd International Symposium for Sustainability by Engineering at MIE 松月 正樹
臨床工学技士による血液ガス分析装置GEM プレミアシリーズの機器管理経験 第45回 日本臨床検査自動化学会 松月 正樹
臨床工学技士による基礎看護学・安全管理教育 第42回 日本医療福祉設備学会 松月 正樹
回 収可能型下大静脈フィルターが回 収困難となるリスクの検討 第30回 CVIT東海北陸地方会 冨田 雅之
電子カルテ用端末を利用した機器マニュアル閲覧システムの構築 第 8回 医療の質・安全学会学術集会 山田 昌子
成長過程における体外循環管理-VSD閉鎖術での後方視的検討- 第39回 日本体外循環技術医学会 谷 誠二
手術室における医療画像管理システムの使用経験 第35回 日本手術医学会総会 谷 誠二
「大規模災害発生時に臨床工学技士は何をすべきか?」
手術室における臨床工学技士の役割
第14回 中部臨床工学会 西川 祐策
求められる臨床工学技士の育成を目指して 第14回 中部臨床工学会 岩田 英城
条件付きMRI対応ペーシングシステムへの業務体制について 第14回 中部臨床工学会 佐生 喬
目撃のない院外心肺停止例において心停止時間の予測は可能か?(単施設による基礎検討) 第23回 日本集中治療医学会東海北陸地方会 行光 昌宏
Negative prognostic impact of renal replacement therapy in adult living-donor liver transplant recipients: preoperative recipient condition and donor factors The 13th Congress of Asian Society of Transplantation 岩田 英城
集中治療部門における新たな業務展開 第23回 日本臨床工学会 行光 昌宏

優秀演題

演題名 学会名 氏名
IPV(Intrapulmonary Percussive Ventilation)施行10症例の検討 第21回 日本集中治療医学会東海北陸地方会 行光 昌宏
シュミレータモデルから見えた冠動脈ステントの力学的評価
~臨床へのフィードバック~
第29回 日本医工学治療学会 佐生 喬

血液透析中の末梢循環指標としてのパーフュージョンインデックスの臨床的意義

第50回 三重県透析研究会

最明 裕介

論文

無線LANを用いた医療機器管理用RFIDの位置推定 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)
133(12): 2143-2148
松月 正樹

講演・ワークショップ・シンポジウム

三重大学での補助循環管理の実際 三重県臨床工学技士会体外循環・循環器合同セミナー 行光 昌宏
シュミレータモデルから見えた冠動脈ステントの力学的性能 mic2013 佐生 喬

2012年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
動作情報取得可能なRFIDを用いた医療機器管理システムの導入 第87回 日本医療機器学会大会 加藤 隆史
透析膜に付着した蛋白質量の比較及び分析 第49回 三重県透析研究会 佐生 喬
薬剤溶出型ステント留置後の新生内膜における組織性状の比較
-IB-IVUSを用いた検討-
第76回 日本循環器学会総会・学術集会 佐生 喬
植込み型心臓デバイス管理とその現状について
~遠隔モニタリングの有効性と今後の期待~
第28回 日本医工学治療学会 佐生 喬
ペプリジル、アミオダロンにて、心房ペーシング不全、心房静止を来した徐脈頻脈症候群の一例 第12回 ペースメーカーフォローアップ研究会 佐生 喬
バルーンの特性評価実験-リラップ性・リクロス性- 第27回 CVIT東海北陸地方会 佐生 喬
バルーンカテーテルの操作性における定量評価の検討 近畿心血管ジョイントライブ(KCJL)2012 佐生 喬
当院における医療機器管理システム(ソフト編)
~ICタグを用いた医療機器管理システムの導入経験~
第22回 日本臨床工学会 加藤 隆史
当院における医療機器管理システム(ハード編)
~無線LANを用いた位置情報検出システムの導入経験~
第22回 日本臨床工学会 松月 正樹
重症ARDSに対しECMOを用い、呼吸管理を行った一例 第22回 日本臨床工学会 行光 昌宏
血液透析中の末梢循環指標としてのパーフュージョンインデックスの臨床的意義 第57回 日本透析医学会学術総会 最明 裕介
無線LANを用いた位置情報検出システムに関する基礎検討 第87回 日本医療機器学会大会 松月 正樹
無線LANを用いた位置情報検出システムの導入事例 平成24年度第1回 医療電磁環境研究会 松月 正樹
肥大型心筋症におけるリード抵抗値および心筋エネルギー閾値の変動 第13回 中部臨床工学会 大田 彩加
0.010インチ適応バルーンカテーテルにおける力学的特性評価 第13回 中部臨床工学会 佐生 喬
救命救急・集中治療領域業務の問題と責務~三重大学の場合~ 第13回 中部臨床工学会 行光 昌宏
送血・脱血方法変更時のトラブルに対する分析 第38回 日本体外循環技術医学会 行光 昌宏
ICタグを用いた病院内無線LANの受信電波強度測定 第41回 日本医療福祉設備学会 松月 正樹
病院情報システムに統合した医療機器安全管理
~無線LANを用いた医療機器位置情報検出システムの導入事例~
第 7回 医療の質・安全学会学術集会 松月 正樹
低体重児にCHDFコンソールを使用しローラーポンプECMOを行った経験 第38回 日本体外循環技術医学会大会 谷 誠二
医療機器安全管理責任者の責務-国立大学の現状と課題- 第13回 中部臨床工学会 岩田 英城
臨床に求められるバルーンの性能評価〜通過性能 VS 再通過性〜 Complex Cardiovascular Therapeutics 2012 冨田 雅之
救命救急・集中治療領域業務の問題と責務 第13回 中部臨床工学会 行光 昌宏

優秀演題

演題名 学会名 氏名
血液透析中の末梢循環と循環血液量の変化 第49回 三重県透析研究会 最明 裕介

論文

CHDFを併施することで良好な経過を得た小児ECMO補助の一例 体外循環技術 39(2): 183 -188 西川 祐策
血管拡張薬としてのセボフルラン : 小児体外循環中の使用経験 体外循環技術 39(2): 132 -137 谷 誠二

講演・ワークショップ・シンポジウム

ペースメーカー・ICD・CRTD移植術後のフォローアップ 第 4回 循環器・腎疾患の診療ネットワークを広げる会 佐生 喬

2011年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
FileMakerを用いた体外循環記録、PCPS記録システムの構築 第35回 日本体外循環技術医学会 東海地方会 行光 昌宏
透析膜に付着した蛋白質の分析 第48回 三重県透析研究会 佐生 喬
小児体外循環中,血圧コントロールにおけるセボフルランの有用性 第47回 日本小児循環器学会 谷 誠二
当院における独自のバルーン特性評価方法の検討
~模擬実験から見えたバルーン評価~
第20回 日本心血管インターベンション治療学会 佐生 喬
プロフェッショナルの育成-GeneralistからSpecialistへ 第37回 日本体外循環技術医学会 岩田 英城
バルーンの特性評価方法の検討 -通過性試験- 第26回 CVIT東海北陸地方会 佐生 喬
Smart Delayによる心内伝導の最適化で左室ポンプ機能改善が認められた難治性心不全症例 第18回 近畿臨床工学会 佐生 喬
A case of refractory heart failure successfully managed by optimization of the intra-cardiac conduction delays using Smart Delay」4th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session The 4th Asia-Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session 佐生 喬

論文

MUF/DUF可能な小児用半閉鎖式回路 -低侵襲手術の実現に向けて- 体外循環技術 38(4): 493 -499 谷 誠二

講演・ワークショップ・シンポジウム

アンギオ室における臨床工学技士の取り組み 第26回 CVIT東海北陸地方会 佐生 喬
ペースメーカー管理の実際 第 5回 三重臨床工学技士会ペースメーカー関連セミナー 佐生 喬

2010年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
当院の体外循環プランニング~僧帽弁手術を中心に~ 第17回 東海胸部人工臓器カンファレンス 行光 昌宏
当院での体外循環リスク管理~トラブル事例の分析と利用~ 第34回 日本体外循環技術医学会 東海地方会 行光 昌宏
肝障害に対するCHDF管理の現状 第 5回 東海CHDF技術検討会 松月 正樹
ME機器教育への複合的アプローチ 第20回 日本臨床工学会 大田 彩加
電気メスの感覚的切れ味の検討 第20回 日本臨床工学会 暮石 陽介
320列Area Detector CTによる植込み型心臓ペースメーカの部分的電気的リセット現象の検討 第20回 日本臨床工学会 松月 正樹

優秀演題

演題名 学会名 氏名
製品規格値から見たバルーンの特性評価方法の検討 TOkyo Percutaneous cardiovascular Intervention Conference(TOPIC2010) 佐生 喬

2009年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
冠動脈バイパス術後の血小板機能の検討 第98回 三重県循環器研究会 行光 昌宏
腹水濾過濃縮再静注法(CART)を施行した肝硬変合併腎不全患者の1例 第46回 三重県透析研究会 大田 彩加
製品規格値からみたバルーン特性評価の検討 第16回 近畿臨床工学会 佐生 喬
小児ECMOにおけるMUFの有用性 第16回 東海胸部人工臓器研究会 谷 誠二
人工内耳埋め込み術における臨床工学技士の関わり 第19回 日本臨床工学会 谷 誠二
当院の手術室における業務の変化 第19回 日本臨床工学会 西川 祐策
心カテ室業務1年を振り返って
~新人MEとしての心カテ室での楽しみ~
第19回 日本臨床工学会 佐生 喬
当院手術室における臨床工学技士業務の変化と現在の問題点 第 9回 中部臨床工学会 西川 祐策
小児ECMOにおけCHDFの有用性 第47回 日本人工臓器学会大会 谷 誠二

 

2008年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
施設紹介 当院の体外循環 第 1回 三重県体外循環研究会 行光 昌宏
PCPS施行時のトラブルシューティングの再検討 第15回 東海胸部人工臓器カンファレンス 行光 昌宏
周術期における透析方法の検討 第45回 三重県透析研究会 佐生 喬
炭酸ガス吸収材の比較検討 第18回 日本臨床工学会 谷 誠二
当院の勤務体系における認定資格取得の問題点 第 9回 中部臨床工学会 岩田 英城

2007年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
汎用データベースソフトを用いた手術室CE業務支援システムの作成 第17回 日本臨床工学会 行光 昌宏
当院における手術室業務の現状と課題 第17回 日本臨床工学会 谷 誠二
PCPS下のへパリン起因性血小板減少症(HIT)に対し選択的抗トロンビン薬アルガトロバンを用いた一例 第45回 日本人工臓器学会大会
第 2回 国際人工臓器学術大会
行光 昌宏

雑誌

当院での透析室水質管理の現状 腎と透析 別冊HDF療法07’ 行光 昌宏

2006年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
リザーバーにおける気泡捕捉の実験的検討 第44回 日本人工臓器学会大会 加藤 隆史
Off-Pump CABGにおけるCEの役割 第13回 東海胸部人工臓器カンファレンス 行光 昌宏
透析液原液管理の見直しによる透析液中細菌数の変化 第43回 三重県透析研究会 行光 昌宏
当院における水質管理の現状 第11回 HDF研究会 行光 昌宏
細菌培養から見たETCFフラッシングの効果 第51回 日本透析医学会学術集会 行光 昌宏
当院の手術室業務について(今後の展望) 第16回 日本臨床工学会 谷 誠二
低体重児の肺動脈形成術に対する体外循環回路の工夫 第32回 日本体外循環技術医学会 谷 誠二
冠動脈バイパス術周術期の血小板機能に対する基礎検討 第25回 心臓血管外科ウインターセミナー 行光 昌宏

2004年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
小児ECMO下におけるCHDF接続方法の検討 第42回 日本人工臓器学会大会 加藤 隆史
小児ECMO下におけるCHDF方法の検討 第49回 日本透析医学会学術集会 加藤 隆史
透析施行中におけるシャント流量の変化-CLIT-LINE TQA法- 第49回 日本透析医学会学術集会 岩田 英城

2003年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
エンドトキシンカットフィルタの劣化・侵襲性の検討 第48回 日本透析医学会学術集会 岩田 英城
人工心肺施行時の臨床工学技士の役割と安全対策 第41回 日本人工臓器学会大会 岩田 英城
体-肺動脈短絡術におけるリザーバー付PCPS回路を用いた体外循環方法の検討 第41回 日本人工臓器学会大会 加藤 隆史

2002年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
持続的血液浄化法施行時の水分バランス評価法 第47回 日本透析医学会学術集会 岩田 英城
手術室における漏洩電磁界の測定 第40回 日本人工臓器学会大会 岩田 英城

2001年 研究実績

演題

演題名 学会名 氏名
コンピュータを活用した体外循環記録システムの開発と臨床経験 第39回 日本人工臓器学会大会 岩田 英城