
平成22年4月1日より、三重大学大学院医学系研究科・病態医科学研究棟(旧臨床研究棟)の9階に
『脊椎外科・医用工学講座』が新しく設置されました。
本講座は、医療機器メーカーのKiSCO株式会社の寄付講座であり、三重大学整形外科学教室と連携して
診療と研究を行っています。
本講座のミッションは、以下の5つです。
1)脊椎外科医の育成
人間的にも技術的にも優れた脊椎外科医を育成します。
2)運動器疼痛の臨床研究
性格テストやQOL評価を用いて、痛みの客観的な評価を行います。
3)脊椎バイオメカニクスの研究
三重大学工学部の生体システム工学研究室と共同し、医工連携による研究を進めます。
4)ものづくり
特許や登録商標をさらに増やし、三重大発のオリジナル商品を生み出します。
5)国際貢献
東南アジアを中心に手術機器の寄贈、手術指導、および三重大学への医師招聘を行います。
以上の5つのミッションを掲げ、三重大学のため、三重県民のため、そして全世界人類のために、少しでも貢献したいと考えています。
住所:〒514-8507三重県津市江戸橋2丁目174三重大学大学院医学系研究科脊椎外科・医用工学
|

2016/12/02 国際交流に写真をUPしました。
2016/09/05 国際交流に写真をUPしました。
2016/05/17 国際交流に写真をUPしました。
2015/11/11 国際交流に写真をUPしました。
2015/09/25 国際交流に写真をUPしました。
2015/03/27 国際交流に写真をUPしました。
2015/01/30 国際交流に写真をUPしました。
2014/12/02 国際交流に写真をUPしました。
2014/10/23 国際交流に写真をUPしました。
2014/08/11 国際交流に写真をUPしました。
2014/07/16 国際交流に写真をUPしました
2014/05/28 国際交流に写真をUPしました。
2014/04/28 国際交流に写真をUPしました。
2014/02/27 国際交流に写真をUPしました。
2014/01/20 国際交流に写真をUPしました。
2014/01/15 「中日新聞」
「産経新聞」に掲載されました。
2013/12/25 国際交流に写真をUPしました。
2013/07/18 国際交流に写真をUPしました。
2013/07/18 研究紹介に第11回整形外科痛みを語る会での写真をUPしました。
2013/06/26 三重テレビワイドニュースで「特集 医療支援で交流を」が放送されました。
2013/02/13 国際交流に写真をUPしました。
2012/08/27 国際交流に写真をUPしました。
2012/07/23 国際交流に写真をUPしました。
2012/06/07 国際交流に写真をUPしました。
2012/06/07 研究紹介に長島スパーランド・腰痛体験ツアーの写真をUPしました。
2011/06/29 研究紹介に第9回整形外科痛みを語る会での写真をUPしました。
2011/04/03 中日新聞に掲載されました。
「おはようインタビュー」
2011/02/25 研究紹介にアメリカ整形外科学会の写真をUPしました。
2011/02/04 国際交流のページを作成しました。
2011/01/07 朝日新聞の医療相談コーナーで笠井裕一が回答しました。
「背中がポキポキ鳴る」
2010/05/24 当サイトを開設致しました。

