ご寄附のお願い

メニュー

ご寄附のお願い

本法人では「循環器・腎臓疾患の疫学的調査、臨床研究ならびに研究の助成」、「循環器・腎臓疾患管理方法の学術的研究及び技術的援助」、「循環器・腎臓疾患治療に携わる施設間のネットワークシステムの整備」、「循環器・腎臓疾患の疫学、治療及び予防管理に関する研究会の開催」など、計7つの事業展開を予定しております。
本活動にご賛同いただける方からのご寄附を募集しております。可能な範囲でお寄せいただければ幸いです。
2016年12月5日付けで「認定NPO法人」となりました。「認定NPO法人」とは、運営組織・事業活動が適正で、公益の増進に資する団体として一定の基準を満たすものとして所轄庁(都道府県・政令市)が認めた法人のことです。 認定NPO法人への寄附者は税制上の優遇措置を受けることができます。
詳細はこちらをご覧ください。


寄附⾦申込み方法

クレジット決済をご希望の方

銀行振込をご希望の方

下記の口座までお振込みください。

ゆうちょ銀⾏(振込⼿数料無料)
⼝座記号番号:00850-1-125713
加⼊者名:NPO 法⼈みえ循環器・腎疾患ネットワーク
※下記フォームにご希望の旨をご入力いただきましたら、後日振込用紙をお送りさせていただきます。

他の金融機関からの振込み

銀行名:ゆうちょ銀行
店 名:〇八九(ゼロハチキュウ)店
普通預金:当座 口座番号:0125713
名 義:NPO法人みえ循環器・腎疾患ネットワーク
カナ:トクヒ)ミエジュンカンキ ジンシッカンネットワーク

  • ⼤変恐縮ですが振り込みに係る⼿数料はご負担ください。

 

寄附⾦控除のご案内

2016年12月5日付けで認定特定非営利活動法人となりました。
認定通知書ダウンロード

認定更新通知書ダウンロード

2016年12月5日以降に2,000円を超えるご寄附をいただいた方は、税務上の優遇措置を受けることができます。所得税の還付には確定申告が必要です。

個人が、認定NPO法人に寄附した場合
・所得税
控除方式には「所得控除」と「税額控除」があり、どちらか有利な方を選ぶことができます。

「所得控除」の場合
その年中に支出した寄附金の額の合計額から2千円を控除した金額を、その年分の総所得金額から控除できます。ただし、年間所得の40%が限度です。
(特定寄附金の合計額) – 2,000円 = 寄附金控除(所得控除)額

「税額控除」の場合
その年中に支出した寄附金の額の合計額から2千円を控除した金額の40%相当額をその年分の所得税額から控除できます。ただし、年間所得の40%の寄附が控除の限度です。
(認定法人に対する寄附金額の合計額 – 2,000円) × 40% = 税額控除額
※所得税の25%が上限

・住民税
所得税に加え地方税も控除の対象となります。 
自治体によって異なりますので、お住まいの自治体にお問い合わせください。
津市の場合:(寄付金-2,000円)×住民税率10%(県民税4%+市民税6%)が住民税から控除されます。
(寄附金額の合計額 – 2,000円) × 10% = 税額控除額

例:津市在住の方で5万円の寄附をした場合
国税分(税額控除を選んだ場合) (50,000 - 2,000) ×0.4 = 19,200 (還付額)
県民税+市町村民税         (50,000 - 2,000) ×0.1 = 4,800  (減税額)
                      合計 24,000円 が控除されます。

・相続税
相続または遺言により財産を取得した方が、取得した財産を相続税の申告期間内に寄付した場合、寄附した財産には相続税が課税されません。

税制優遇措置を受けるためのお手続き方法
・お住まいの地域の税務署で確定申告を行ってください。年末調整で控除することはできません。
・確定申告の際、当法人が発行した領収書を添付してください。
・確定申告の後、ご本人の口座に税務署から還付金が振り込まれます。

法人が、認定NPOに寄附した場合
その法人の資本金等の額、所得の金額に応じて算定した額が、損金算入の金額になります。
認定NPO法人に対する寄附金は、特定公益増進法人に対する寄附金となり、次のいずれか少ない金額が損金算入となります。

  1. ①特定公益増進法人に対する寄附金の合計額
  2. ②(資本金等の額 × 3.75/1,000 + 所得金額 × 6.25/100 ) × 1/2

この控除を受けるためには、法人確定申告書により算定し、認定NPO法人の発行する書類の写しは会社に保存しておく必要があります。詳細な手続きについては、最寄りの税務署にお問い合わせください。
※確定申告の際には、当法人が発行する領収書(認定番号入り)が必要です。
※領収書の再発行は原則として行うことができませんので大切に保管してください。
詳細はこちら:内閣府ウェブサイト

 

領収書の発行

確定申告の時期に合わせて、該当年度の翌年1月中に領収書をまとめて発送させていただきます。法人の場合は、原則としてご寄附の都度お送りいたします。
領収書は申告時まで大切に保管ください。

寄附者名簿

当法人へのご寄附を賜り、誠にありがとうございました。
寄せられました貴重な御寄附金は当法人の事業、活動に役立たせていただきます。