Department of Oral and Maxillofacial Surgery
Mie University Graduate School of Medicine

第1回Winter Dental meeting in 津(第48回三重歯科・口腔外科学会)のご案内

第1回Winter Dental meeting in 津(第48回三重歯科・口腔外科学会)を
2020年11月29日(日)にアストホールにて開催することといたしましたのでご案内申し上げます。

プログラム

日時:令和2年11月29日(日) 11:00〜(10:30 開場)
会場:日時アストプラザ 4F
メイン会場:アストホール

一般演題1
11:00〜11:30

座長 鈴木晶博

  1. 局所麻酔下での口腔上顎洞瘻閉鎖術施行後に発生したCO2ナルコーシスの1例
    三重大学大学院医学系研究科 口腔・顎顔面外科学
    ○磯村直輝、奥村健哉、朽名智彦、小泉 岳、加納慶子、森 裕美子、福原大樹、黒原一人
  2. 部位特異性が著しい重度慢性歯周炎の15年経過の1症例
    医療法人尚志会 林歯科医院
    〇林 尚史、森田 寛
  3. 上顎前突症に対しⅠ期治療にて治療を行った2例
    津のまち矯正歯科
    ○佐藤 忠、佐藤佳見、阪本成美、松谷風花、花尻奈都代、玉泉春佳、小林由佳
11:30〜12:00

座長 松本由美

  1. 三重大学医学部附属病院歯科口腔外科における周術期口腔機能管理の現状
    三重大学大学院医学系研究科 口腔・顎顔面外科学
    ○濵田 志、伊藤 希、林 美歩、永田 心、加藤千明、滝川 享、佐竹貴仁、中村友亮、古島夏子、奥田悠大、川井那鈴、濵口 桂、村田 琢、清水香澄
  2. 当院における歯科衛生士学生実習の取り組みについて
    津のまち矯正歯科
    ○花尻奈都代、阪本成美、松谷風花、玉泉春佳、小林由佳、酒井瑠依、西川未佳、佐藤 忠
  3. 本校のオンライン授業の取り組みについて
    ユマニテク医療福祉大学校 歯科衛生学科
    ○妻木絵美、笹間滋代、堂坂千夏、水谷雅子、北川順子
12:00〜13:00 昼食休憩
特別講演
13:00〜14:10

座長 新井直也

「読書のススメ 今、なぜ「本」なのか」
 三重県立津高等学校図書館
 井戸本 吉紀 先生

14:10〜14:30 休憩
一般演題2
14:30〜14:50

座長 北川順子

  1. OHATを用いた当院病棟看護師における口腔ケア技術向上の取り組み
    紀南病院組合立 紀南病院 歯科口腔外科
    ○糸川美智子、河上真樹、中田章恵、堀 晃二
  2. 歯科衛生士教育の向上を目的とした本学卒業生への実態調査
    伊勢保健衛生専門学校 歯科衛生学科
    ○岡 伸恵、田中可奈子、島田裕子、松本由美、中西康裕
14:50〜15:10

座長 福森哲也

  1. Amelx欠損及びDspp遺伝子欠損マウスの歯のCT解析
    三重大学大学院医学系研究科 幹細胞発生学分野
    〇磯野加奈、國石(彦坂)茉里、山崎英俊
  2. リンパ組織支持細胞Follicular dendritic cellによる粘膜免疫に関わるIgA抗体制御機構解明の試み
    三重大学大学院医学系研究科 幹細胞発生学分野
    〇國石(彦坂)茉里、磯野加奈、山崎英俊
15:10〜15:30

座長 佐藤 忠

  1. 精神疾患を有する患者に生じた顎関節強直症の1例
    南勢病院 歯科1)、三重大学大学院医学系研究科 口腔・顎顔面外科学2)
    ◯小泉 岳1,2)、加藤千明1,2)、乾 眞登可1,2)、鈴木美佐1)、𠮷村由佳1)、田川俊郎1,2)
  2. 三重病院における准研修施設資格認定の報告
    国立病院機構 三重病院 歯科口腔外科
    〇松村佳彦、堀 琴雅、山本 葉月、乙部華代
15:30〜16:00 写真撮影

特別講演

読書のススメ 今、なぜ「本」なのか
三重県立津高等学校図書館 井戸本 吉紀 先生

講演内容
  1. 私のこと
  2. 津高校について
    • 創立140周年
    • 昔の写真
    • 明治・大正の教科書が書庫にある
  3. 津高図書館について(医学に関係ありそうな部分のみ)
    • 生徒が感想を寄せる習性がある
    • 保健室との連携
    • 癒しのひとときコーナー
    • 県立一志病院との連携(病院スタッフのおススメ本棚)
  4. 今、なぜ本なのか
    • 出口治明氏のお話
    • 一志病院院長 四方氏のお話
    • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染流行で考えたこと
    • 今こそ「本」なのではないか
    • 鷲田清一氏のお話
  5. どんな本が読まれているか-津高の場合-
    • 言語学者金田一秀穂氏のお話「読書=物語」ではない
    • 生徒の感想から
    • 先生のおススメ本から
    • 本で繋がる、対話する

演者の先生方へ

  • 発表形式:口演,スライド単写、横スライドのみ、枚数制限なし。
    OSはWindows10、アプリケーションはMicrosoft Office 365 PowerPoint を使用いたします。
  • 口演時間:7分、質疑応答:3分
    11/27(金)までにスライドを奥村までメールでの添付をお願いします。(円滑な進行のためご協力をお願い致します。)
    ファイルの容量が大きくてメールでの送付ができない場合はNll FileSenderでの送付方法を案内しますので、その旨を伝えてください。
    午前中のセッションの方は10:40、午後のセッションの方は14:10までに受付のPCで動作確認をお願いします。当日スライドの差し替えが必要であれば対応しますので、その際にお申し出ください。
  • 事後抄録は三重医学に投稿致しますので、発表当日までに500字以内の事後抄録をメールで送付してください。抄録原稿はA4判白紙(20字×20行)に1枚目には演題番号、演題名、所属、氏名(筆頭演者に〇)を、2枚目に内容抄録を書いて下さい。
    スライド送付先:okuken@clin.medic.mie-u.ac.jp 担当:奥村
    抄録送付先:skasumi@clin.medic.mie-u.ac.jp 担当:清水

尚、本プログラムは最終稿ではございません。学会当日に正式なプログラムを配布いたします。
学会当日は三睦会会費についてはお取り扱い致しませんので、会費の納入に際しましては、銀行振込にてお願いいたします。

また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者の方には、

  1. 当日まで2週間の健康管理(体調不良の方は参加をご遠慮ください)
  2. 当日会場でのマスク着用
  3. 受付での体温測定
  4. アルコール手指消毒
  5. 会場での席を開けての着席

等の感染対策を徹底させて頂きますので、ご協力のほどよろしくお願い致します。

このページの先頭へ